作者プロフィール
 
        kaori
ああだったらいい、こうだったらいい、目に見えない気持ちを形として残したい、そんな思いを糸で表現します。 ※一部記事のアイキャッチ画像はマナビーくんの二次創作です。
作品一覧
- 
          
             紙刺繍のしおり(四葉のクローバー)今回の紙刺繡のしおりは、四つ葉のクローバーです。 四つ葉のクローバーの花言葉は「幸運」です。 ... 
- 
          
             紙刺繍の文字のしおり(CARE)表↑ 裏↑ 今回の文字とお花 「CARE」日本語でケア…手当てです。 お花はポ... 
- 
          
             紙刺繍の文字のしおり(WAIT)表↑ 裏↑ どうして WAIT(待つ) の裏がアジサイなのか アジサイは茶色... 
- 
          
             紙刺繍のしおり(リラックス)今回も、紙に縫った刺繍「紙刺繍」のしおりを紹介します。 表に書いてある「RELAX」は日本語でリラックスと読みま... 
- 
          
             紙刺繍のしおり今回はアルファベットにしました。 紙刺繍とは、紙に穴をあけて縫うものです。 しおりに書いている「H... 
- 
          
             ペーパーファイル(心を抱きしめる)刺繍の説明 右の子が抱きしめているものは、 左の子の心の内側です。 どんな気持ちがあの子の心にあって... 
- 
          
             紙刺繍のポストカード刺繍への想い この大事そうに持っているハートは、右の子の心を表現しています。... 
- 
          
             巾着巾着にある刺繡の説明 左側のお化けみたいな子は、自分が憎くて自分を痛めつ... 
- 
          
             心の中の子ここは、あなたの心の様子です 心の中には、色んな子達が存在しています。 ひとりひとり、あな... 
- 
          
             待っている左は心を閉ざした人。右の人は、左の人が心を開くのを待っている。 1 右の人「ねえ、今日ね、とっても大きな... 
- 
          
             てるてる坊主の願い作品の説明 この作品は、はぎれをつないで作りました。 このはぎれは大事なものです。... 
- 
          
             救われた言葉左の子の心は今にも枯れてしまいそうです。 その心が、右の子の優しさでいっぱいになっている様子を表現しまし... 





