作者プロフィール

ちっち
仙北の就労継続支援B型事業所からやってきましたはぐれ鳥で御座います。 落ち着いたところ、静かなところ、一番の目的としての仕事内容はパソコンで作業をしてみたかったことなのでこちらへ来ました。 在宅ワークになるまでしばらくの間車での通勤なので慣れるまでの期間が少しかかると思います。 今までの煩わしさの毎日から漸く抜け出し、少し環境が変わって初めのうちは面倒(週三回通勤)でも自分で決めた事なので今までいた場所には後戻りはしたくないかなと。そういった理由のひとつでもあります。 趣味は観光旅行をしながら数々の名所をまわって写真撮影などをしてそれをモトに文章を書くことです。
作品一覧
-
まだまだ先は長い・それとも目の前に?
今度こそ 失敗しないように あるものを 再び手に入れ 取り戻すか 新たに見つけるか ...
-
足跡を辿って
何處の何方か存じませんが 野生動物なのは確か 何かに警戒したのか 途中でピタッと立ち止まって...
-
2024/12/23
滔々大雪が降ったかと思ったらそうでもなく 数10センチちょっとの積雪 翌日はWhite.Christmas...
-
暖炉
肘折温泉は 今頃どうなっているのだろう 確かにこんなイメージの 暖炉がある蕎麦屋さんがあった ...
-
こんなガラクタ作ってみて
何時の間にか… いいモノができたとか あまり考えず 適当に並べてみて 参考書のつもりで ...
-
カメムシ+悪臭=燃料?
例えばの話 イザとなるとあの強烈な悪臭を放つ嫌われモノそんな悪臭が燃料として使えたらあんなに大量発生しているの...
-
カラフル手袋?
どの様にして作成したかは 【企業秘密】…(笑) とある方法で意外と簡単にできた ワードでしか...
-
木枯らし?それとも……祟り?
今まで窓際にいたトンボを 何者かが処分した 祟りなのか 今日は宜しくない天気 そういえ...
-
40年くらい前の今頃
この街は既に 雪で覆い尽くされているはず なのに 今は全然雪など降らなくなった 元旦で降るか...
-
弐千弐拾四年・壱弐月七日
初雪乃朝 ついに来たかと言っても 今時の雪は30年以上前のように 毎日のようには降らなくなった ...
-
きつね🦊・その弐
狐らしき声がまた聴こえた その声で起きた ギャーギャー声ではなく あの【コンコン声】 調べてみ...
-
今年は自分にとって
良い事あったかな 結局何ひとつなかったかも たとえ良い事あったとしても 何か物足りなさを 感じ...