作者プロフィール

ちっち
仙北の就労継続支援B型事業所からやってきましたはぐれ鳥で御座います。 落ち着いたところ、静かなところ、一番の目的としての仕事内容はパソコンで作業をしてみたかったことなのでこちらへ来ました。 在宅ワークになるまでしばらくの間車での通勤なので慣れるまでの期間が少しかかると思います。 今までの煩わしさの毎日から漸く抜け出し、少し環境が変わって初めのうちは面倒(週三回通勤)でも自分で決めた事なので今までいた場所には後戻りはしたくないかなと。そういった理由のひとつでもあります。 趣味は観光旅行をしながら数々の名所をまわって写真撮影などをしてそれをモトに文章を書くことです。
作品一覧
-
季節の変わり目
体調崩しやすい? 昨日までは寒かったのが 一気に気温が上昇 過ごしやすかったのが また逆戻り ...
-
いつまでも・このままでは
良い人見つかった と思えば… 他の奴がいたとか 結局棄てられたとか 逃げられたとか ...
-
今の時季
花粉・アレルギー そして更に黄砂 一気にごちゃ混ぜで襲ってくる 黄砂が飛んでくるなんて 今まで...
-
結局は
冬の肘折温泉に 行けなかった 冬の肘折温泉こそ楽しい… って言うか めんどくさくなって...
-
2025/03/14
ほわいとでー 誰ひとりあげる人もいなければ くれる人もいない 今年も 寂しい…...
-
40年前を遡れば…
1985年(昭和60年) 小学一年生✎ あの頃に戻れるなら戻りたい 過去に戻れたならば ...
-
謎乃秘湯【鳴子温泉・東多賀の湯】編
コレで二度目の宿泊 初回は看板犬(ポチくん)がいたのに 初めて来たときは 玄関の戸を...
-
2025/02/22
何時ものように週末♨へ 今度は随分と前に紹介した宿 ホテル瀧嶋 久々に行ってみたら… ...
-
5月以降(連休明け)になるとそろそろ
あの焦熱地獄到来 熱中症で救急搬送次々と… 今までとは全く違う あまり外へは出たくなさそうな気候 ...
-
2025/03/01
大体の高校は卒業式になっているが 何故かオレの卒業式は3月3日でした 1997/03/03 誰もが泣...
-
ねたが切れかかると
なにを書いたら良いか分からない そんな事をしているうちに眠くなる 長旅をしていれば少しは 良いネタが...
-
いつもの週木曜の帰りの出来事
久々に行ってみた とある共同浴場での出来事だった 地元周辺の共同浴場で 全く知らない客に 変な...