作者プロフィール

bio
普段は別名義の個人サイトで二次創作やっているような、いにしえのオタクです。ここは一次創作と雑記置き場です。
作品一覧
-
3月はアニメを堪能したい
2月は本を読みまくったという事で、3月はアニメを若干増やすこともいいかなと思う。 現在リアルタイムで...
-
たまには外に出ない
3月の頭、久々にに雨が降った。これを書いている時点で2日降っている。 久々に散歩せず、家で過ごす日々...
-
1月から2月の読書について
1月の頭にとあることが有ってから、読書メーターのレビュー報酬キャンペーンが終わったら読書を休もうかと考えて...
-
透明水彩を試してみた話
少し前の投稿(今回の前に反映されているかは不明だが)で携帯電話回線のポイントで透明水彩を購入したと書いた。...
-
ネットにおける失敗と教訓
私はかなり昔にネットストーカーに遭遇している。原因として半分くらいは自業自得で、もう半分は本気で相手が危な...
-
ノートを捨てる前にラフを発掘してみた
板タブでペン入れ、配色は配色カタログ参照。 ちなみに当該のノートは装丁的にとても描きづらかったため、...
-
無性に絵が描きたくなる時がある
むしろ、他愛のない落書きを清書したくなる時だろうか。 普段落書きをしていて、「これいいかも」と思った...
-
少ない色の色鉛筆で描いてみる
少し前のマーカーの色縛りの色鉛筆版ですね。もう少しで使い切れそうな色が一つあったため、それを中心に。 ...
-
ネット上で漫画を公開する際のメモ
最近は一次創作・二次創作問わず、ネット上に漫画を公開することが増えた。また2025年3月に合わせて、とある...
-
ポイ活で電子書籍漫画を集める
私は現在とある漫画を電子書籍で集めている。とはいっても万年金欠状態であるため、ポイ活で得たポイントを活用す...
-
格安カットをしている
自分は髪を伸ばさない上に、スタイリングがハネを抑える程度である。それに気づいた時、「ヘアカット、格安カット...
-
5000円の使い道
ある日、何気なく某ポータルサイトの電子マネー残高を見たら5000円が入っていた。 おそらく携帯電話回...