作者プロフィール

bio
お絵描きと個人サイトいじり大好き。インターネット老人会会員。読書好きでちょこっとアニメを観たりします。
作品一覧
-
紫色で仕上げてみた
劣化したアルコールマーカーの消化を継続中。大分消化が進み、残るはピンク色のみとなった。今日使い切った色は紫...
-
同人アンソロジーに寄稿した話
“アンソロジーってどんな本?「このカップリング限定」「このシチュエーション限定」などのテーマを決め、大人数が寄...
-
年末年始に描いた絵の話
年末年始は暇 先程書いた記事にもある通り、正月に読書を休んでいた時期があった。数日間何をしていたかといえば、絵を...
-
今年の感想記録について
正月休みに思うことがあり、読書を主にするフィクション作品の感想記録の改善を行った。 “正月休みに読書...
-
最近の読書状況
SNS事情 最近mixi2を始めた。旧mixiにもあったらしいコミュニティという機能を、棲み分けのために利用させ...
-
久々に弁当を作った
母が体調を崩していたため、一日だけ自分と父の弁当を作った。最近は自分用に冷凍食品を確保してなかったため、自然解凍対応の...
-
新しい文房具
SARASAのブルーブラックを購入した。イラスト用に購入したわけだけど、自分が行った店には茶色がなかった…茶色が一番イ...
-
ミュシャ展に行った
12月の通所日の帰り、横浜そごう内の美術館で開催されていた「ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者(20...
-
作業用机を用意した
一般就労並にライティングを頑張った結果、もう少しペースを落としても良いということだったため、ゆっくりできるスペース…と...
-
制作者・創作者に対する寄付
個人サイト運営を行っていると、無料で配布されている素材やツールを活用することが良くあるが、制作者によっては...
-
年末の読書
写真は現在の積読です。図書館8冊と古本2冊。新本と電子は消化済。年末は図書館の休館日が一週間程度あるため、...
-
絵柄ビフォーアフターを試みた
かなり昔に悪意による無断転載に遭遇しており、削除申請を試みたものの証拠不十分ということで今でも無断転載画像自体はネット...