作者プロフィール

bio
普段は別名義の個人サイトで二次創作やっているような、いにしえのオタクです。ここは一次創作と雑記置き場です。
作品一覧
-
格安カットをしている
自分は髪を伸ばさない上に、スタイリングがハネを抑える程度である。それに気づいた時、「ヘアカット、格安カット...
-
5000円の使い道
ある日、何気なく某ポータルサイトの電子マネー残高を見たら5000円が入っていた。 おそらく携帯電話回...
-
おさんぽブルースカイ
最近のカラオケの十八番であるこの歌じゃないですが。 最近(2025/2)は天気が比較的安定しており、...
-
続・クリスタの曲線ツールで絵を描く
※今回は二次創作絵の制作過程(二次創作要素は無い時点)を利用するため、完成図はなく、ほんの一部です 線画の作成は...
-
漫画を描く話
諸事情により3月頃を目途に趣味用のSNSを休止し、サイト運営に専念する予定としている。そう決めてから捗って...
-
読書
図書館が休館中なので、休館前に借りた本を読んでます。貸出可能数MAXまで借りたのでなかなか大量です。環境に...
-
おでかけ着
3月の上旬にオフ会行きますってことで、その楽しみを込めて。これが終わったらしばらくSNS休止してサイトに籠...
-
Inkscapeを久々に使ってみた
以前通所していた就労移行において、Adobe Illustratorを勉強する機会があった。現在もCLIP...
-
スケブの山
スケッチブックは100円均一で販売されているマルマンのB6サイズを利用している。これが一番単価が安く、紙質...
-
YouTubeのプレミア配信
“YouTubeプレミア公開とは、あらかじめ撮影・録画・編集した動画を、指定した日時に予約して配信すること...
-
映像化小説の続編
読書記録の習慣をつけ始めてから半年以上経つ。最近は映像作品(主にアニメ)を観た作品の原作を読むということも...
-
身近にある青空文庫
青空文庫という著作権が失効した文学作品をテキストやHTMLデータで所蔵しているサイトがある。 添付写...