作者プロフィール

bio
普段は別名義の個人サイトで二次創作やっているような、いにしえのオタクです。ここは一次創作と雑記置き場です。
作品一覧
-
アニメ「宝島」を観た
1978年放送、東京ムービー新社制作。同じ監督で、前番組である「家なき子」がとても面白かったということで観...
-
家の外における作業環境を考える
ごくたまに家の外で執筆作業をすることがある。騒音だったり、時間の都合であったり色々な理由で。 先日は...
-
色鉛筆で絵を描く
新しい肌用の色を買ったということで、テスト。ピンク色の肌は良い。 ヨドバシカメラのポイントが少し貯ま...
-
断捨離
先日からいわゆる「断捨離」を始めている。わたしが断捨離を行うことになった動機は「アニメファンをやめること」...
-
オタクのスタンス
フォロー外のSNSアカウントを眺めていると、自分はミーハーなオタクではないな…と思うことがある。がっつりと...
-
スケブあれこれ
絵を描く人間同士でオフ会に行くとスケブを交換することが度々ある。2年前から使用している私の描いてもらう用の...
-
色鉛筆直描き
濃い緑の残量が少ないことと芯の強度が弱いメーカーであるため(百均ではない)、さっさと使い切ってやろうかと積...
-
プレゼント用の同人誌を作った
詳しい装丁についてはプライベートでやっているサイトやSNSでまとめたので書かないが、いいもんだよなぁ…と思...
-
作業BGM
透明水彩を買った時と同じポイントでワイヤレスヘッドフォンを買った。以前売ってから長らく持っていなかったため...
-
小さなスケッチブックを買う
先日、オフ会に参加するため池袋へと足を運んだ。待ち時間にDAISOが開店していたため、残りが少なくなってい...
-
青空文庫を読み漁ったり、好きな海外文学を再読したり
図書館で謎の蔵書紛失が起きてから、借りに行く勇気がなくなってしまいどうしたものかと考えていた。最近観始めた...
-
推しのリスクヘッジ
オタク的に停滞していたわけだが、近々新しい推しができそうである。自分が推している作品は完結作品であることが...