作者プロフィール
Ayo
色んなことに興味があるので、感じたことや健康に関すること、好きな音楽や映画、言葉などを気ままに書いていきたいなぁと思います。 自分の”好き”が、誰かの日常に新しい種を蒔くことができたら嬉しいです。
作品一覧
-

自己流ダイエット法~食事・飲み物編~
ダイエットを始めようと思ったきっかけ 基本的にはずっと、「痩せたいな~」って思ってました。 ...
-

自分だけの机
私は昔から本を読んだり、書き物をすることが好きで 机に向かう時間を大切にしてきました。 で...
-

穴場(かも知れない)おすすめの公園②
前回に引き続き、天気のいい日に子供をしっかりと遊ばせることが出来て、 尚且つ大人もリフレッシュ出来るよう...
-

HSPの私の本音②~一人の時間が必要~
前回の「多重放送が苦手」に続いて、 今回は「一人の時間の必要性」について書いていきたいと思います。 ...
-

HSPの私の本音①~多重放送が苦手~
昔から私は、 “多重放送”が苦手なタイプでした。 多重放送とは、たとえば ・数人から同時に...
-

夏こそ足湯で不調を整える
今年は6月から信じられないような暑い日が続いてますね。 熱いのが苦手な私はすでにうんざりしています…。 ...
-

一期一会を感じたママ友との出会いの話。
4月の終わりのことです。 子供とある公園に行ったときに、先に遊んでいた一人の男の子がいました。 男の子のお...
-

ミニチュアの世界
私は昔からジオラマやドールハウスなどのミニチュアが大好きで、 細部まで忠実に再現されたものなどにとても心...
-

筆ペン言葉②
今回は筆の色と字体を変え、 ある日の日記に書いた自分の言葉を書いてみました。 筆ペンでこん...
-

筆ペン言葉①
最近、筆ペンで文字を書くことにハマっているので これから気が向いたときに書いたものを載せていきたいと思い...
-

藤川徳美さん著『うつ・パニックは「鉄」不足が原因だった』を要約してみた
全てを物語っているようなタイトルだったので、気になって購入しました。 私はパニッ...
-

五月病対策にも🍃アロマオイルの活用法
五月病とは 五月病とは、主に新年度が始まり、環境の変化や新たな挑戦に直面した際に感じる精神的な不...









