作者プロフィール
TI002025
はじめまして私はアニメとか歌をうたう事が好きです。活動は色々と最近自分が思ったこと感じたことを詩のように表現していきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。
作品一覧
-

冬の必需品の石油の税金の話
こんにちは 季節も移ろいいつも通う店では、クーラー関連から 石油ストーブ等々衣替えのように変わりました 今...
-

テレビ視聴の今後のあり方について
こんにちは、日も短くなり秋の夜長を自分なりにいかに楽しむかという 文化の秋ですね。自分は動画を視聴したり、音楽を...
-

秋の寒暖の差に向う
こんにちは残暑はあるけれど、朝方は涼しくなりいよいよ秋を感じる時期ですね。 こういう寒暖の差があるのは、意外と体...
-

秋の夜長のデジタル時間
こんにちは、蝉の声も静まり返ってスズムシがリンリンと鳴く秋らしさを 最近感じますね、日も短くなり家にいる自分時間...
-

秋の味覚
こんにちは、暑さで桜の木が紅葉したように葉が落ちてソメイヨシノが心配ですが きっと裏方の職人さんがなんとかしてく...
-

甘いスイーツ
こんにちは 残暑が続きます そんな時こそ疲労回復のひとつに甘い今年注目のスイーツをピックアップします。 そ...
-

百薬の長
こんにちは、立秋過ぎても暑さは続きますね、レバニラ炒めを食べて夏バテ防止します。 今回は暑い日に合うお酒の付き合...
-

兵は詭道なり ふろむ孫子
こんにちは、今日は終戦記念日八十年ということで 自分なりに太平洋戦争について考えを述べていきます 重い話に...
-

ガツンとした味で夏を乗り越えていく
こんにちは、猛暑日が当たり前に続きますね 今日は「濃い味が最近流行りである」ことをテーマにして行きます 本...
-

時間と共に
こんにちは、今日も暑い日が続きますがアイスノン等を活用して 猛暑をのりきります! 映画「鬼滅の刃」面白かっ...
-

米は力です
こんにちは そろそろ映画館でみたい作品があるので今週辺り行きたいと思います 今回はエッセイで「米について」書いて...
-

ホスピタリティ
こんにちは、今日も蒸し暑い日が続きますね 今日はちょっと尖った感じかもしれませんが やさしさというワードを...











