作者プロフィール
多趣味な人
電車とかアニメや特撮など多趣味な人です!
作品一覧
- 
          
            

10月14日は鉄道の日
10月14日は鉄道の日 1872年 明治5年、東京の新橋と神奈川の横浜の区間を鉄道が初めて走った日が10月14日...
 - 
          
            

次世代の新幹線
次世代新幹線 2011年にE5系はやぶさが登場してからその後も続々とJR東日本の新たな世代の新幹線が登場していっ...
 - 
          
            

さようならE3系
さようならE3系 JR東日本から今年で引退すると発表されたE3系新幹線。 短い鼻が特徴。ミニ新幹線なので車...
 - 
          
            

福島交通飯坂線
福島交通飯坂線 飯坂線に乗った時の写真です。福島と飯坂温泉を走る。 飯坂線の電車 もともとは...
 - 
          
            

仙台市営バス
仙台市営バス 撮影したのを紹介。電車ほど撮影してませんが(;^ω^) 定禅寺通り 杜の都仙台...
 - 
          
            

世代の新幹線を語る
世代の新幹線を語る 1990年代の新幹線について語ります。 オール二階建て新幹線E4系Max(マックス) ...
 - 
          
            

宮城県利府町
宮城県利府町 たまに利府に行くのでその時に撮った写真です。 利府駅 利府行き...
 - 
          
            

宮城県川崎町のみちのく公園
宮城県川崎町のみちのく公園 去年行ってきたときの写真です。 公園のお花畑 ...
 - 
          
            

今の世の中について思うこと~誹謗中傷とか~
今の世の中について思うこと バッシングとか誹謗中傷とかそうだけどさ。Twitterなんて暴言多いからね〜YouT...
 - 
          
            

近所の地域猫~にゃんこ日和~
近所の地域猫 人懐っこいにゃんこたちです。直ぐ甘えてくるかわいい奴ら 寝ている茶白猫 ...
 - 
          
            

木の電柱
仙台で見かけた木の電柱 太白区の中田の道中にありました。 昭和の産物ともいえる木の電柱が。 ...
 - 
          
            

ねずみ色とは?w
ねずみ色 色鉛筆とクーピーにあるけどさ聞いたことない色名よねw GREYとか英語で表記しているけど灰色なら...
 











