作者プロフィール
多趣味な人
電車とかアニメや特撮など多趣味な人です!
作品一覧
-

木の電柱
仙台で見かけた木の電柱 太白区の中田の道中にありました。 昭和の産物ともいえる木の電柱が。 ...
-

ねずみ色とは?w
ねずみ色 色鉛筆とクーピーにあるけどさ聞いたことない色名よねw GREYとか英語で表記しているけど灰色なら...
-

電車マニアの旅日誌 パート2
電車マニアの旅日誌パート2 今まで乗ってきた路線を紹介します。 福島県会津若松 左の緑のやつ...
-

仙台市電~仙台を走ってた路面電車~
仙台市電 仙台にも昔は路面電車が走ってたそうよ。1970年代まで。 太白区の富沢にある市電の博物館に行った...
-

貨物列車の金太郎について語る
金太郎について語る 1997年にデビュー。東北本線で活躍する二両で一つの巨大な機関車。 EH500金太郎 ...
-

八木山動物公園のレッサーパンダ
八木山動物公園のレッサーパンダ かわいいレッサーパンダをどうぞ! 三匹のかわいい生き物 ...
-

阿武隈急行を語る
阿武隈急行 宮城県柴田町にある槻木駅と福島県の福島駅を結ぶ路線です。田舎の電車。 主力のAB900系 ...
-

電車マニアの鉄道日和 パート1
電車マニアの鉄道日和 電車マニアの撮り鉄日誌です。 ネタの電車を紹介。 高級寝台特急 四季島 ...
-

仙台市の地下鉄を紹介
仙台市の地下鉄 仙台市には南北線と東西線といった二つの地下鉄が走ってます。 南北線 泉中央から富沢 ...
-

猫ちゃん
近所の公園のにゃんこ 茶白のにゃんこがいました!もふもふですこと! しかも二匹!人懐っこい...
-

ウルトラマンを熱く語る パート2
第二回目です! では、いきましょう! ハリウッドで円谷と共同で制作したウルトラマンパワード ...
-

ウルトラマンを熱く語る パート1
ウルトラマンについて語る 1966年に誕生し現在も放送されている我らのヒーローウルトラマン! 今は赤いウル...










