ポケモンカードとは?
・ポケットモンスターをテーマとした60枚のデッキを使って遊ぶ、トレーディングカードゲーム。略称はポケカ。
好きになったきっかけ
・高校生の時に、先生がポケカをやっている所を見ていて、気になって先生にルールを教えてもらったのがきっかけです。そこから余暇時間に遊んだり、パックを買ってカードを集めたりしていました。お金が貯まったら、ポケカのBOXを買ってみたいと思っています。
ポケカの始め方
・ルールを覚える。「ポケモンカードチャンネルを見る」
・デッキを買う。「スタートデッキがおすすめ」←最初から対戦ができる。
・買ったデッキで対戦をしてみる。
・デッキを改造する。「改造用のカードやパックで買ったカードで作る。」
・改造した新たなデッキで対戦してみる。
そこで、僕がおすすめするスタートデッキを3つご紹介したいと思います。
①スターターデッキ&ビルドセット「古代のコライドンex」
②スターターセット テラスタイプ:ステラニンフィアex
③スタートデッキGenerations ディアルガex ルカリオex
この3つが僕のおすすめのスタートデッキです。他にも沢山のスタートデッキがありますので、是非買って遊んでみてください。
現在は、高校を卒業したので遊ぶ友達がいないですが、最近「Pokémon Trading Card Game Pocket」略称「ポケポケ。」というスマホゲームが実装されたので、家で遊んでいます。
僕が家でポケポケを遊ぶ時には
①毎日2パック開封する。
②1人でバトルをする。「イベントが期間限定で開催される。」
③デッキを作る。「最大20枚まで」
④デイリーミッションをクリアする。を中心に行っています。
ポケポケは他にも遊べる要素として
①トレード機能「フレンドとカードの交換が出来ること。」
②ランダムマッチ「世界中の人とバトルが出来ること。」
③イベントバトル「1人でミッションをクリアし、報酬をゲットすること。」
④コレクション「パック開封で入手したカードを飾ることが出来る。」
まとめ
ポケモンカードというゲームは、家で遊べるカードゲームとして凄く人気のカードゲームとなっています。大会もあるので、将来出てみたいものです。これからも、デッキを組んだりとか、対戦をしたりして大会に出て優勝したいと思っているので頑張ってみたいと思います。
