3月の誕生石と守護石

今回は、3月の誕生石と守護石について書きます。

・3月の誕生石は「アクアマリン」「アイオライト珊瑚(サンゴ)」「ブラッドストーン」で、守護石は「珊瑚」「水晶」です。

アクアマリン:海の色をした宝石で、勇気や健康、新しい始まりや冒険心を象徴。また、浄化のパワーに優れ、希望の光を与えてくれてエメラルドと同じベリル(緑柱石)に分類され、比較的硬度が高くて傷つきにくく、夜になるとさらに美しく輝く

【特徴】

・海のような穏やかな色合いが特徴で、海の水のように美しい透明感がある

・比較的硬く、傷つきにくい

・衝撃に強く割れにくい性質

・夜になるとさらに美しく輝く

【意味】

 穏やかさや安心、希望をもたらす

【石言葉】

・冷静

・勇敢

・聡明

・幸福

・知恵

・安らぎ

【効果】

・ストレスを軽減し、人間関係を円滑にする

・ネガティブな感情を取り除く

・穏やかな気持ちをもたらす

・誠実さや冷静さを引き出す

・安らぎと希望をもたらす

・浄化を促し、希望をもたらす

アイオライト:「道を示す」「人生の道標」として知られるようになったのは、バイキングの航海士たちがこの石を使用して航海中の太陽の位置を特定し、海上での方向感覚を維持するのに役立てたという伝説がある

【特徴】

・見る角度によって、青・紫・透明・黄色・灰色などの色に変化する「多色性」が魅力

・「ヴォーターサファイア」という異名を持ち、サファイアやタンザナイトにも似た深いバイオレットカラーが魅力

・硬度が比較的高く、傷つきにくい

・劈開(へきかい)と呼ばれる、一定方向に割れやすい性質を持つ

【意味】

 「道を示す」「誠実」「貞操」「愛を貫く」などの石言葉を持ち、夢や目標に向かって進む力を与えてくれる

【石言葉】

・道を示す

・誠実

・愛を貫く

・自己同一性

・洞察力

・内なる光

【効果】

・洞察力を高め、内省を促す

・自己探求の旅を支援する

・心に迷いがある時に気持ちを安定させる

・夢や目標に向かって前向きに進む力を与える

・恋愛や結婚において、本当の愛を見つけられるようにサポート

・ストレスや不安を解消し、心を癒す

・ネガティブな感情や不安、心配な気持ちを鎮めて心に安定感をもたらす

珊瑚:「七宝」にも数えられ、古くから持ち主に幸運や富をもたらす強いエネルギーを持つ 3月の守護石の一つでもある

【特徴】

・主成分は炭酸カルシウムで、真珠と同じ

・硬度は、人間の歯とほぼ同じ硬さ

・衝撃に弱く、汗や水道水、洗剤などの酸を含んだものに触れると変色する恐れがある

【意味】

  災難や病気などから身を守ってくれる魔除け、船乗りや十字軍のお守り

【石言葉】

・幸福

・長寿

・聡明

【効果】

・強い生命エネルギーを備え、長寿効果

・持ち主を災いから守るとされ、魔除けや安全祈願として古くから重宝されてきた

・生命力が高く、産後の肥立ちのお守りや安産祈願の「子宝の宝石」とも呼ばれている

・気持ちをリラックスされ、緊張感やマイナス思考を取り去り、心のバランスを回復してくれるなどの効果がある

ブラッドストーン:「血石」とも呼ばれていて、緑の地色に赤い斑点がありジャスパーの一種

【特徴】

・濃い緑色の地色に赤い斑点模様

・斑点の大きさや形は様々

・硬度は、ガラスや鉄の方に傷が付くぐらい

・衝撃に強く、熱や水分・紫外線にもある程度の耐性がある

【意味】

 名前の通り「血」と大きな関わりがあり、最古のヒーリングストーンとして知られている

【石言葉】

・勇気

・聡明

・献身

・救済

・勝利

【効果】

・困難に立ち向かう力を与える

・精神的な安定をもたらす

・血液の循環を促進したり、免疫力を高めたりする

・ストレスを和らげる

・潜在能力を引き出し、目標や新しい分野に挑戦する勇気やエネルギーを与える

・寛大さと優しさを芽生えさせて育む

・自分にとって正しいと思える道を落ち着いて見極めることができ、それを選ぶ強さを身につける手助けになる

【手入れ】

・暖かい石鹸水と柔らかいブラシを使用して自宅で簡単に洗浄することができる

・強力な化学薬品や高熱にさらさないように注意!

・傷つかないようにするには柔らかい布が敷かれてる場所に保管

・赤い斑点は酸化鉄が含まれているので、あまり長時間、もしくは大量の水分に触れてしまうとその部分が変色する可能性がある

守護石:「珊瑚」「水晶」ですが、今回は水晶に焦点を当てたいと思います

水晶(クォーツ)

・色によって異なる名前で呼ばれていて、恋愛や美容のお守りとして用いられている

・美や愛を象徴する「ラブストーン」としても知られ、石言葉はその名の通り「愛」です

・ローズクォーツはピンク系の色合いをした水晶で「紅水晶・紅石英・バラ石英」などと呼ばれる

調べてみて

 今回は3月の誕生石と守護石について書きましたが、アクアマリンはもともと知っていましたが、アイオライト・珊瑚・ブラッドストーンは知りませんでした。画像を見て水色に赤・深緑・菫青ときれいな色だなと思いました。特に「ブラッドストーン」がそのままの「血」を意味していて効果が、免疫力を高めてくれるのでほしくなりました!

  • 1
  • 0
  • 1

璃亞家

精神疾患(解離性同一性障害、パニック障害、適応障害、うつ病、解離性健忘)とASDを持っている、ハンドメイドや歌うのが好きでよくゲーム(switch、スマホ)をしながら歌っています!いろいろ書いていきますので、よろしくお願いします!!

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内