それぞれのイチロー

 元メジャーリーガーでイチローといえば、日米で安打を量産し続けメジャーでも野球の殿堂入りを果たした超一流選手である。だが皆が認める派手な結果はイチロー選手にしか達成できないかもしれないが、持論人それぞれが毎日の生活の中でシーズン200安打目、通算3000本安打目を目指している時のプレッシャーに耐え抜いていると私は思っている。
 例えばイチロー選手は試合前必ずカレーライスを食べていると言われている。これがルーティンだとしたら、あなたも大事なプレゼンの前にストレッチをしたり、かつ丼を食べたりゲン担ぎをしたりしていないだろうか。イチロー選手のバッターボックスでのプレッシャーが100でマックスだとしよう。しかしあなたもレジュメをまとめ、ホワイトボードの前に立ちプレゼンを行っている時、あなたのプレッシャーがあなたのマックス100だとしたら、イチローさんとあなたの強度は勿論違うが身体へは同じ負荷をかけている。あなたの中の2000本安打3000本安打なのである。イチローさんが毎日毎日つみ重ねているように、あなたもコツコツと資格の勉強をしたり数式を覚えたりしている。イチローさんのように積み重ねる努力をしている。そしてバッターボックスの代わりの各々の本番で最大のプレッシャーに耐えながら一つ一つ遂行していく。
 イチローさんを見ていると努力が出来る才能を持っているのだなあとつくづく思う。イチローさんの様に継続は力なりで一本一本ヒットを積み重ねるとそれがもの凄い記録につながるんだなあと考えさせられる。毎日毎日皆生きている。色々なものと戦っている。それは相手ピッチャーの様にあなたの行く先に立ち阻む難敵かもしれない。でもチリも積もれば山となる。徳を積めば強大なエネルギーに成り得るのである。派手な記録でなくてもいい。その人なりの努力と研鑽を積めば、人生の主役はあなたなのだから、MVP級の成果につながる。我々が今日頑張ったことで今、私たちなりの人生のヒーローインタビューのスポットライトを浴びている。

  • 15
  • 0
  • 0

スターゲート

プロ野球観戦と、カラオケを歌うのが大好きな私は、本を読むのも趣味で主に新書コーナーに足繫く目を通しに行きます。今、一生懸命スマホやパソコンを勉強しています。表現力を磨いてどんどん発信していこうと考えています。【努力に勝る天才は無し】この言葉をモットーに精進していきます。皆さんどうぞ温かい目で見守って下さると幸いです。宜しくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内