みなさんこんにちは!ましゅまろまかろんです。五月になって、夏に近い季節になってきましたね!
今回は、私が最近してる気分転換を紹介してみたいと思います。
・コラージュ
一つ目に私がやっている気分転換は、コラージュです。動画や母の影響で始めました。きっかけは手帳で、母が楽しそうにやっているのを見て私もやってみました。好きなデザインペーパー(折り紙)やシールなどを組み合わせてノートなどに貼ってアートのようになっていく感じが段々楽しくなっていきました。
手で紙を千切って貼っていくのも楽しいです♡
・明るい動画や動物の動画を見る
二つ目は、明るい動画や動物の動画を見ています。最近は漫才や鳥、犬の面白い動画を見て笑って気分を晴らしてます。私は些細なことでも悩みがちなので、面白い動画を見ていると悩むのなんてどうでもいいくらい忘れています。
苦しい時こそ笑顔ですよね。
・ゲームをしたり、音楽を聴いたり歌ったりする。
最後に私が気分転換にやっていることは、ゲームや音楽です。ゲームは心が休まるスローライフ系のゲームをやったり、リズムゲームなどをしたりしています。時にswitchでカラオケをしたりしています。
音楽は、J-POPやK-POP、アニソンなど幅の広いジャンルを聞きます。最近はボカロの新曲やSNSで流行っている曲を聴きます。
終わりに
いかがでしたか?気分転換って心やメンタルが落ち着くのでいいですよね。
他にしている気分転換は外出をしてリフレッシュをしたりしています。
気分転換で体や心もリフレッシュしていきましょう!