LSS #14-29

LATER SEQUELS SERIES #14

2025年7月  後年になって続編orリメイクが作られたシリーズ  愛及屋烏

戦姫絶唱シンフォギア(2012)

戦姫絶唱シンフォギアG(2013)

戦姫絶唱シンフォギアGX(2015)

戦姫絶唱シンフォギアXD(2017~2024)

戦姫絶唱シンフォギアAXZ(2017)

戦姫絶唱シンフォギアXV(2019)

Continuation from last page. 14-28 https://no-value.jp/column/121676/

合唱・ユニゾン曲(XD)

逆光のフリューゲル(Ver.双翼のシリウス)

作詞・作曲:上松範康 / 編曲:藤間仁                                                                                                                            歌:ツヴァイウィング(水樹奈々×高山みなみ)

奏生存IFである「片翼の奏者」の続編的なイベントクエスト、「双翼のシリウス」の開始に伴い追加された、ツヴァイウィングの代表曲「逆光のフリューゲル」のリミックス版。

永輝 -エイヴィガーブント-

作詞・作曲:上松範康 / 編曲:菊田大介                                                                                                                            歌:寿美菜子×蒼井翔太×日高里菜

「片翼」や「双翼」と同一世界でのイベント「アルケミックオーダー」の後半で追加された並行世界のサンジェルマン、カリオストロ、プレラーティの錬金術師三人の新合唱曲。タイトルはeiwger(永遠の)+bund(絆)と思われる。

当然ではあるが、時系列がAXZの後である事が明示されている初めてのイベントでもある。XV放送に先駆け、リビルドされたシンフォギアが活躍する。                                                       また、この世界では「パヴァリア光明結社」は存在せず、「錬金術師協会」が存在している。この世界のアダムは人でなしだが善人であり、仲間意識もあり、組織の長としての責任感もある様子。

双翼のウィングビート

作詞・作曲:上松範康 / 編曲:菊田大介                                                                                                                            歌:ツヴァイウィング(水樹奈々×高山みなみ)

前述の「双翼のシリウス」が2018年の年末から年明けにかけて、内容を一部変更した『EV47:双翼のシリウス Ver. wing beat』として開催された際に追加された、ツヴァイウィング――奏と翼の完全新曲。                                         イベント後半の追加部分であっさり追加されたが、歌詞にある通り、両翼揃えばどこまでも飛べる様な気にさせてくれる神曲。

光槍・ガングニール

作詞:上松範康 /作曲:菊田大介 / 編曲:都丸椋太                                                                                                                            歌:悠木碧×日笠陽子×高山みなみ

エピソードが15もある、久し振りの長尺なイベントクエスト「太陽の三撃槍」の後半で使用された合唱曲。TVシリーズでは叶わなかった、響・マリア・奏の三人のガングニール適合者、通称ガングニール三姉妹による共闘で使われ、彼女達が唄っている。

友達以上、ヒーロー未満

The girl’s roars drown in the darkness

作詞・作曲:上松範康 / 編曲:菊田大介                                                                                                                            歌:赤﨑千夏×小松未可子×東山奈央

シナリオ内での初出は、イベントクエスト「竜姫咆哮メックヴァラヌス」の後編パート「竜姫咆哮メックヴァラヌスD」。イベントクエストとしては初めての試みで、シナリオがアニメ原作者の金子彰史氏が原案となっている。

この並行世界ではひびみくと仲良しグループの私立リディアン音楽院の三人娘(安藤創世板場弓美寺島詩織)が竜姫として、まさかのプレイアブル化。

この曲は、竜姫が纏う力「メックヴァラヌス」の真実を知り絶望してなお、それに抗い生きることを諦めず戦う三人の心情を表している。

聖剣のレクイエム

作詞:上松範康 /作曲・編曲:藤間仁                                                                                                                            歌:悠木碧×寿美菜子×水瀬いのり

イベントクエスト「聖なる誓いの合重奏」の復刻時に追加された、聖剣トリオによる合唱曲。このイベントでは響、サンジェルマン、キャロルのそれぞれの仲間達が敵によって消されて残ったのが、この三人のみだった。

響のS.O.N.G世界にいる装者達に助けを呼びに行く時間もない中、たった三人で今回の首謀者であるジル・ド・レとサンジェルマンの旧友ジャンヌことジャネットが率いる軍団と戦う事になる。相手が相手なんで大分、Fate感がしてる。

このイベント以降、並行世界のサンジェルマンとキャロルとの交流も増え、正月のメモリアストーリーで、たまたま奏世界に定時連絡に来てた響やマリア達と共に初詣に赴いたり、錬金術師協会がおってる敵の追跡に響も加勢して3人でスーツを着て追跡をしたりしている。

決意と愛の旋律

作詞・作曲:上松範康 / 編曲:藤間仁                                                                                                                            歌:日笠陽子×南條愛乃×茅野愛衣

同名のイベントクエスト「決意と愛の旋律」のテーマソング。                                            F.I.S.組の三人が主人公のイベントであり、ギャラルホルンのアラートを聞き付けて訪れた並行世界。そこで、見慣れた聖遺物を持ち、かつての自分達と同じ境遇に遭っているレセプターチルドレンと遭遇したマリア達。

まるで響達に会わなかったifとも言うべき世界での戦いが描かれている。

To unseal

作詞:Spirit Garden /作曲・編曲:菊田大介                                                                                                                            歌:立花響(悠木碧)×立花響[Another](悠木碧)

根幹世界の通常版の立花響と並行世界のヒビキによるデュエットソング。                                   要は悠木女史が二人の響の歌声を使い分けながら歌っている訳なのだが、完成度は脱帽レベル。「あしたのヒカリ」編、最終章のトリを飾る神曲。

後述

アニメシリーズが終わり、XDのサービス終了でいよいよシリーズも終息に向かうのか、と思ったらパチンコは元気で未だに新曲出るし、ちょいちょい他とコラボしてるし、映画の話もある。

更にシンフォギアの制作陣が揃い過ぎで、女児向けシンフォギアとか言われてる「プリンセッション・オーケストラ」が始まった。

……あれ、終わったんだよな?

各所で適合者達が「シンフォギアはいいぞ」と言い続ける限り、本当の終わりは来ないのかも知れない。

END.

  • 0
  • 0
  • 0

愛及屋烏

ゲーム好き、小説好き、アニメ好き、三役揃いの物書きの端くれ。 ピンチに陥っても、それはそれで気楽にやるタイプ。 ●好きな言葉:続編・クロスオーバー・オールスター・アンサーソング・データ引継ぎ ●好きなゲーム:DQ・軌跡&イース・スパロボ・ゼルダ・神宮寺・逆裁・ラチェクラ ●好きなサブカル:ロボ全般・特撮全般・少、青年誌系 ●好きなドラマ:科捜研・相棒・CSI・キャッスル・十津川警部・赤い霊柩車 ●利用ソシャゲ:へプバン・ギアスロススト・Dr.STバトクラ・シンフォギアXD・スパロボDD・うたわれLF・ギター少女・勇者の飯 ●経歴:宮城出身、30代、なろう出版経験有 ●現在:脳梗塞療養にともないリハビリ&失業中

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内