NEW GAME Ⅰ BOUGHT #04
2025年7月 近年で新作で買ったゲームの紹介 愛及屋烏
SEA FANTASY
Continuation from last page. 4-2 https://no-value.jp/column/126085/
ステータス
HPはロッドとアクセルで共通で参照されるが、基本的にロッドのステータスは、釣りに関するモノなので、アクセルの方には影響しない。
パワー
釣りアクション時のダメージ量に影響する。 このゲームにおける火力であり、攻撃力。最優先項目①。
ガッツ
アクション失敗時の自傷、シーアズからの攻撃のダメージ量に影響。防御力。 基本、竿や衣装で上昇する数値で事足りる。アクションが得意なら、ポイントを振る必要は低い。
テクニック
釣りアクション時のゲージ幅を拡大する。 クリティカル帯の黄色ゲージも連動して拡大する。
最優先項目②
視力
仕様変更でゲージ速度→シーアズから攻撃されるまでの時間に変更。
どんなに苦戦しても、攻撃されるのは三回程度で収まるので、こちらもポイントを振る優先度は低い。
そもそも釣りアクションのダメージは、焦っての自爆の方が多い。
幸運
剥ぎ取り数とレア素材の入手確率に影響する。 他の項目と違い、釣り餌による補強が出来ないので、パワー、テクニックの次はこれを上げても良い。
不思議な海洋生物「シーアズ(SeaAZ)」
『Sea Fantasy』の世界には、「シーアズ」という海洋生物が海や湖に生息します。
見た目や大きさや希少性は様々で、100種類以上。
全てのシーアズを釣り上げる事ができます。
何処かで見た様な名前と姿をした「シーアズ」も多いが、明らかに海洋生物には見えない輩もチラホラといる。
シーアズ(SeaAZ)を釣る
シーアズを釣り上げるには、「ゲージアクション」を成功させましょう。
ゲージ内の「ヒットエリア」又は「クリティカルエリア」でタイミング良くバーを停止させると、シーアズにダメージを与えることができます。ダメージを与え続けてH Pを0にすることで釣り上げ成功!
より強力な個体、「ゲージギミック」持ちのシーアズもいるので要注意。
魔道具
アクセルによるダンジョン攻略パートのクリア時に入手できる。
道中の障害物を排除する為の進行用アイテムで入手は必須。
製作者はとある魔女で、ストーリー本筋とは別に彼女の居住する島を訪ねる事が可能。
パワーガントレット
サハスランド・ラパンの迷宮クリアで入手
ぶっちゃけ、ゼルダのパワーブレスレット。
独自性は、投擲地点の遠近を調整する事が出来る点。
ワープロッド
風海の隠れビーチ・アガシャの迷宮クリアで入手
ウツボロスのいるヴォルケニオンへ向かう流れでのイベント。
座標指定型の瞬間移動が可能になる無法アイテム。
主に崖などの三次元的な『高さ』を無視して移動するのに使う。
フレイムロッド
ヴァールの小島・ヴァールの迷宮クリアで入手
アイスバーンのいる大雪海を目指す途中のイベント。
これまたゼルダのファイアロッド。使い道も同じく、灯の着火と氷の融解。
貴重な遠距離攻撃手段なのでアクションパートでの使用機会も多い。
その際には、元ネタ以上の射程距離を感じる。
『時空の間』イベント
端的に言えば、物資引継ぎニューゲーム機能である。
中盤で来訪する和風の島『エド』にある屋敷の中にいるクロノスと話しかけると、過去に戻る(オープニング画面に戻る)事が可能。
また『コントロールパネル』というアイテムを新規で獲得。
コントロールパネルは、便利な機能では『移動速度アップ』ができます。
また、縛りプレイとして『経験値取得なし』や『ゲームオーバー時素材全ロスト』等の設定ができます。
過去に戻った場合に引き継がれる物は、『図鑑』『装備品』『素材』『コントロールパネル』。ステータスやその他のアイテムは引き継がれません。
大型アップデート
Steam版が、2025年7月4日に無料大型アップデート“魔界編”を配信する。
Nintendo Switch版のアップデートは7月下旬が予定されている。
“魔界編”ではゲーム本編で回収されなかった、主人公であるロッドとアクセル、二人の父親に関するエピソードが追加される。
それに併せて30種類以上の新たな海洋生物、10種類以上の新たな釣り竿を追加。
更に新たな島やボスとの戦闘、ミニゲームも追加される。
またXbox One、Xbox Sireis S|X版が7月18日に発売される事も明らかに。Xbox版の配信開始時には、本編に追加シナリオ“魔界編”を含まれた状態で配信される。
後述
図鑑埋め(金冠サイズ)作業をしていると、恐ろしい速さで時間が溶ける。 アップデート後に金冠サイズの出現率が大幅に上昇する釣り竿が追加されるので本気で図鑑を金冠サイズで埋めるつもりなら、アップデート後推奨。
そんな事(金冠サイズ粘り)をしていると、割と早い段階でレベルが100になって、育成が頭打ちになるので、いっそ最大レベルは200ぐらいまで開放してもらいたい所。
値段を含め、コストパフォーマンスを考えると相当の良ゲー。 釣りオンリーゲームを買う程じゃないが、RPGに釣り要素があるとテンションが上がる隠れアングラー達を狙い撃ちにした、実に良い釣りRPGだった。
END.