スーパーで夏に買えるオススメの商品④手持ち花火

スーパーの店内には季節物と呼ばれる陳列コーナーがあります。

今回はそこから夏の定番の手持ち花火を紹介したいと思います。


手持ち花火を売っているお店は他にもコンビニやホームセンターなどがありますが、スーパーをおすすめする理由は種類がたくさん揃っていて安いからです。

コンビニの場合は、種類が少なかったり割高だったりします。

ホームセンターの場合は、安いですが、猿やイノシシ避けの大きな音がなるロケット花火や爆竹の比率が高いです。

スーパーの売り場の棚には、定番の手持ち花火や打ち上げ花火が並んでいます。


私は自宅の庭でバーベキューをするのが好きなので、夏は夕方にバーベキューをした後に花火をしたりします。

最近の手持ち花火は、火を付けたあとの燃焼時間が長持ちするので、数本遊ぶだけでも満足感があります。

夏といえばやっぱり花火、ということで今年も花火で遊んでみたいと思いました。

  • 0
  • 0
  • 0

紫ぽい

こんにちは、紫ぽいです。ニックネームは本名の母音の韻を踏みました。 趣味は飲食店巡りと小動物カフェで過ごすこと。ウクレレも少し弾いたりします。現在はイラストの描き方を勉強中です。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内