※アイキャッチ画像 CiCI AI
はじめに
どうも、幽刻ネオンです。
今回はコラム回になります、さぁこのタイトルをみて今回は何を観てきたのかを予想してみませんか?
先に言っておくと今回は豪華です。
ただ、諸事情により最後まで観れなかったのが悔やまれます。
それでも、後悔はしてません。
ネタバレ防止のため内容は言えません。
それでは、はじめていきます。
Vログ風
今回観てきた公演は、あの劇団四季の【キャッツ】!
お客さんも沢山きていて、とても人気な公演らしい。
久々に地元で観れるのは、高校生以来だろうか。
友人と一緒に三階の席で観てきた。
あらすじを簡単に説明すると、路地裏に住む猫たちの世間話をバレエ風にしたもの。
難易度も高くセリフも少なく、バレエと歌で魅了する物語。
衣装も魅了的で猫らしく、舞台のステージも滑りやすく演じている方全てが楽しそうに。
パンフレットは今回は著作権に引っかかるので見せられない。
それでも内容は忖度ナシに素晴らしかった、脳内に焼き付けられたように。

↑イメージ・GeminiAI
滑り台があったり、観客にファンサしたり。
戯曲と言うのだろうか、あまりバレエには詳しくないので野暮なことは言えない。
とにかく、タップダンスがよかった。
リズムに乗っていてまるで本当に猫が踊っているかのようだった。
驚きのパフォーマンスとしか言うようがない、最高だ。
最後に
いかかでしたでしょうか。
今回は久々で初めての試みということでまだテンションがおかしいです。
また色んな公演が観られたらうれしいです。
終幕