#026 美容系よもやま話②「滅せよ毛穴!」

無断転載、無断引用、加工、DL、自作発言、AI学習禁止、再配布等禁止。
I wholly forbid the reproduction and manufacturing of my work without permission.

———————————————————

こんにちは、化粧男子のHeinzです。
今回も引き続きメイクの話をしていきますが、毛穴を滅したい人向けの記事になります。

前置きしておきますと、Heinzはスキンケア迷子なので、そちらの話は多分できません。
そのため、とりあえずメイクでどうにかしようぜ!という努力の方向です。

前回、脂性肌向けメイクの手順を記事にいたしましたので、そちらを参照しつつ続けて読んでいただけましたら幸いです。

#025 美容系よもやま話①「脂性肌との戦い」

毛穴をある程度滅するには「脂性肌との戦い」の記事で書いたメイク順の二番目、スキンケアの次に毛穴対策を行います。
主に使用するのは、ポアレス下地というもので、マーガリンのような感触の塗り物です。

ポアレス下地は、プチプラからデパコスまで様々なメーカーさんが取り扱いされていますが、この場で紹介するのは、私が試して何となく気に入っている比較的安価で購入できる3種類になります。

CANMAKE ポアレスエアリーベース 02 ナチュラルベージュ

MAJOLICA MAJORCA(マジョリカ マジョルカ) ポアレスフリーザー

MAYBELLINE(メイベリン) 化粧下地 ポアプライマー 01 ナチュラル

私が普段メイクで使用しているものは主にCANMAKEさんのポアレスエアリーベースなのですが、他のものも基本的に使い方は変わらないかなあと思います。
※全種類使うわけではありません。

手順ですが、まずスキンケアをしティッシュオフした後に、指かスパチュラ(バターナイフのようなもの)、使い捨てのスポンジパフ等のいずれかで少量をとり、ポンポンと軽く肌にのせていくのですが、この時に「頬袋パンパンのリス🐿️の顔」をしながら乗せます。
大丈夫、みているのは自分しかいない!(笑)

ええと、ですね。
ポアレス下地を使用する際に、美容系のYouTuberさんやインスタグラマーさん方がよく話していらっしゃるのは、皮膚を指で若干引き上げながら下から上に向かって乗せていくという方法なのですが、私は大変にものぐさなもので…
手で顔を引っ張るのが面倒くさいじゃん?

ということで…リス🐿️の顔で行っております(笑)
いいんだよ毛穴が埋まれば!!

注意する点は使いすぎる事ですね。
この後にCCやBBを塗り、ファンデーションを塗り、フェイスパウダーを叩くという作業をしていくと、塗りすぎている場合は消ゴムのカスのように上に重ねたものが全てポロポロと剥がれてきますので…
あくまでも少しずつです。

足りないなあと思ったら、CCやBBを塗った後にもう一度リス🐿️になればいいのです。
なので、一番最初にこってり分厚く塗らないように。

それから、いくらポアレスとは言っても大きめのクレーターを完全に隠しきることはできませんので、何となく目立たなくなるなあ、位の仕上がりです。
細かい毛穴ならある程度は隠れますよ。

本当に、本格的に毛穴を滅したい方は皮膚科にご相談を、なのですが…
メイクでどうにかしたい方は一度ポアレス下地を試してみるのも良いのではないでしょうか。

─Heinz🐿️

  • 0
  • 0
  • 0

Heinz.S

■絵、アクセサリー、服飾、Web小説等のアート系ジャンルで活動  ■化粧男子  ■猫の妻がいる  ■好きな動物は猫と蛇  ■趣味は高発色カラコン探しとメイクの研究と料理(菓子類多め)  ✒️記事の内容は有資格のHow toから趣味の話、雑談等、幅広く書いていく予定です。よろしくお願いいたします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内