挨拶
こんにちは!名前です!
今回は私が休日を過ごしていた時の記事です!タイトルを見て貰えたらわかるとは思いますが、、、笑
人生初の「カードケースデコ」をやってみました〜!
、、、「カードケースデコ」というのは、その名前の通り!カードケースに飾りなどを付ける事です!
カードケースじゃなくても、トレーディングカードケースにデコするのもあるそうです!(私はトレカをデコしたことは無いのであまり詳しくは無いです!)
材料
まず、デコする時の素材は色々あります!今回は「ホイップデコ」というものに挑戦してみました!
「ホイップデコ」というのは、粘土状やシリコン状のデコレーション素材を使って絞り出し、そこにビーズやデコパーツを飾り付ける事です。
なんとありがたい事に100均でもホイップデコの商品があるそうです!
色々な色のホイップデコがありましたが、今回は「シルバーホワイト」色のものを買いました!
一応足りなくなったら困るので2本買いました!

その他のデコ素材も100均で買いました!今回は小さい宝石デコシールと黒バラシール、ミニブローチ(黒バラ)の三つを使ってデコしていきたいと思います!
デコ
まず、ホイップデコはホイップを絞るような口先もついています。ホイップデコは難しいらしいので少し絞る練習をしながら構造を考えました!(量はそんなに無いのであまり練習は出来ませんが、、、。)
練習したらデコしたいカードケースに思い切りホイップを乗せます!最初は強く押すとたくさん出てしまうので優しく押すと良いのです!
デコしたら乾く前にデコシールなどを乗っけます。ホイップデコは固まるまで2〜3日かかるので、安全な台に置いたりした方が良いです。
私はホイップデコの絞りがあまり上手では無いので、小さい宝石デコシールを乗っけました!

こんな感じです!途中にトラブルも多々ありましたが、可愛くデコできたと思います!
他にもカードケースの後ろ側もデコレーションしてみました!

リボン部分はまだ乾燥しきっていないのでこういう状態です泣
リボン部分には黒バラミニブローチをつけてみました!(リボンが結んであるだけだったのと解けてしまうので固定してみました!)
終わり
今回は短めの記事になってしまいましたが、どうでしょうか?
推し活をしている人や、アニメ、ゲーム好きさんに見て貰えれば幸いです!
それではまた次の記事で会いましょう!
それでは!
名前