読む本のジャンルが増えた

こんにちは、まとです。

今回は新しい分野の本を開拓し始めました。

皆さんは普段どんな本を読みますか?

私は小説はミステリー系しか読めなくて、漫画もほのぼの系しか読めません。

感情がダイレクトに受けやすいので揺さぶる系はなかなか読むと辛いのです。

そんな私が新たに目を付けたのは自己啓発本です。

特にライフハック系、次に実用書、ノウハウですね。

これは革命的でしたね~

ちょうど勉強とか自分の為になる事をしたいな、知識がほしいなと思っていたときに本屋で少し覗いたら生活改善や色々な考え方、それぞれの知識が書かれた本が目につきこれだ!と思いました。

私は影響受けやすいのがちょっと心配なのでえりすぐりを選ぼう~と思ってその時は選ばなかったのですが。

しかし何も本は小説だけじゃないんだなと目から鱗でした。

特に知識や自分の為になるのは小説だけじゃないんだなと。

いや、考えれば当たり前なんですけどね。

でも、効率や前向きになったりする本や専門的知識を知れる機会を得られるのは凄く嬉しいです。

因みに自己啓発系の本は電子書籍ではなくて実物で買おうとおもいます。

あと、エッセイは違うかなと思って視野にはいれていません。

…おんなじ意味だったらすみません。

そんなことを考えながら収入がはいったら一冊買ってみたいと思っているまとです。

あと、英語も勉強したいな~とか思ったりします。

海外に行ってみたいので。

改めて皆さんはどんな本を読みますか?

本は知識をくれますし、知識は武器なのでどんどん読んでいきたいですね。

ではでは今回はこの辺で。

今回の姪っ子ちゃん。

今日は大好きなたこ焼き~な姪っ子ちゃん。

今からワクワク。

いつか巨大なたこ焼きを食べたい姪っ子ちゃんでした。

  • 15
  • 2
  • 5

まと

暖かいものが好きです。イラスト、漫画読んだり描いたり。 日々うららで生きていきたいそんな人間です。 ほのぼの日常をジャンルと問わず発信していきます。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内