LE SSERAFIMについて書いていきます‼
是非最後までお読みください♡
LE SSERAFIMの歴史
LE SSERAIMはHYREの子会社であるSOURCE MUSICに所属する韓国人2人、韓国系アメリカ人1人、日本人2人の5人で結成された多国籍ガールズグループである。
グループ名【LE SSERAFIM】は【IM FEARLESS】をアナログラムさせた名前で、世界からの視線を恐れずに恐れずことなく、前に進んでいく強い意思が込められている。またヘブライ語で熾天使を意味している。読みは【ル・セラフィム】
LE SSERSFIMのロゴは、世界3大部門デザイン・レッド・ドット・デザイン賞2022にてブランド&コミュニケーションデザイン部門、ブランド&アイデンティティの賞を受賞している。
公式ファンダム名【FEANOT】は恐れることなく前に進むLE SSERAFIMとそれを応援する恐れのファンが一緒に集まる事で、すべての瞬間が咲き始める、という意味が込められてる。公式カラーは、FEARLESS BLUE(PANTONE7453C)で、星も最も高い温度で表現した色相になっている。ファンコミュニケーションサイト・Wavarseへの加入者数は2025年2月17日現在311万人を突破しており、デビューから1年も立たずWavarse内での女性アーティストとして第2位に登録してる。また100万人の登録者数を記録した。
メンバー
★SAKURA (宮脇咲良) 1998年3月
出身地:日本、鹿児島県鹿児島市
KIM GHAEWON 2000年8月1日
出身地:韓国ソウル特別市江南区
HOU YUNJIN 2003年10月8日
韓国ソウル特別市江南区(出生地) アメリカ合衆国(出身地)
KAZUHA 2003年8月9日
出身地 日本、大阪府大阪市
HONG EUNCHAE 2006年11月10日
出身地 韓国ソウル特別市城東区
LE SSERAFIMの中で私が好きな曲
① EASY
② Eve,Psyche&the biuebearb’s wife
③ Crazier
④ wa got so much
⑤ smart
⑥ CRAZY
⑦ HOT
私が特に好きなのは①と②が特に好きで、好きなポイントをお伝えします。
①は最初の部分が好きでとてもお気に入りです。曲自体がゆっくりなのでおすすめです。
②は、ダンスが激しくてとてもかっこよく、すごく元気が出る曲です。
③は、4th【CRAZY】のカムバックに入ってる最後の曲で感動する曲です。初めて聞いた時、とても良い曲でした。
他にも良い曲がいっぱいあるので、お時間のある方は聴いてみてください。
最後に
今回は、LE SSERAFIMについて書いてみました。LE SSERAFIMの歴史やメンバーの事や曲の事を書いてみました。私自身この記事を書くに当たり、LE SSERAFIMを好きになりました。
読んで頂きありがとうございました。