今をいきるのだ~0か100思考を捨てて~

こんにちは、まとです。

今回は今を生きるのを頑張ろうというお話。

皆さんは過去、未来、現在どれをよく意識しますか?

過去を振り返り考えをまとめる人もいれば未来に目標を定めてエネルギーに変える人もいるでしょう。

私は今を精一杯生きてよそ見しない事を意識しています。

これは私の癖なんですが、過去は変えられない過去を思い出しては落ち込み未来はどうなるかわからないので考えると不安になってしまうんです。

なので今をどうするかを意識して考えるのが私のスタイルです。

よそ見とは不安材料を見ないことですかね。ネットは諸悪の根源。

出来ることを着々とやり自信をつけていきたいです。

私は将来、アート関連の仕事をできたらとおもいますが今は金銭管理や仕事がまだまだ安定しなくて自信もなく自分の生活が安定するまではしっかり今できる事をしっかりやっていこうと思っています。

そうして数年働いた実績と安定した生活ができるようになったらその時にはきっと自分に自信を持ちやりたいことにもチャレンジできると考えてますね。

私はよくよく0か100で考えがちなので長期的に考えるのが割と苦手。

今すぐ結果を出さないとか、全然進んでない大丈夫か!?とか焦るんですが

よーく今を見るとちゃんと進んでるし結果だってちまちま出しているのですよね。

今の詰め込みが未来につながるので、先ばかり見ず今を大切に50の力や考え方で生きていきたいなと思うのです。

因みにアート関連も今はどれをやりたいのかわからないのでそれも模索しながら楽しんで今を生きたいですね。

皆さんも考えは人それぞれですから、私みたいに!とは言いませんが未来や過去に意識を置いているひとは現在に目を向けてみたらいいことあるかもですよ!

私も偶になら過去や未来にも意識をいい方向でむけて良き人生の糧にしたいと思います。

ではでは今回はこの辺で。

今回の姪っ子ちゃん。

ナポリタンをもぐもぐ姪っ子ちゃん。

口についていますが気づかないふり。

叔父さんが笑って指摘してくれるのを待っているのです。

叔父さんを笑顔にしたいんだよね。

  • 6
  • 0
  • 0

まと

暖かいものが好きです。イラスト、漫画読んだり描いたり。 日々うららで生きていきたいそんな人間です。 ほのぼの日常をジャンルと問わず発信していきます。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内