こんにちはまとです。
今回は趣味のぬいぐるみ活動、ぬい活について話そうかなと。
前々からぬい活をしたいとここにも書いていたのですが、私らしいぬい活とはなんなのかと悩んでいたのですね。
それで手持ちぶたさになり一時は買った事を後悔しそうになったことも。
一般でのぬい活は基本、一緒にお出かけしたり写真撮ったり服を着せたりが王道なのですが私はどれもピンとこなくてどうしたものかと考えていたのです。
ほら、私超インドア派なので…。
ですが、答えは簡単でした!
私のぬい活…それは、ぬいを綺麗に飾って眺めるのが私のぬい活だと気づいたのです。
他者のぬい活に影響され、正しいぬい活とかを考えていたのが私の悪い癖だ…と反省して私は私のぬい活をやろうと決めてさっそくぬいぐるみ祭壇を作りました!
え?祭壇?
祭壇は祭壇です。はい。
ということでじゃーん!

綺麗に整頓して好きなぬいぐるみをかざりました!
なんのぬいぐるみかは割愛しますがどれも好きなもののぬいです~
ぬいを綺麗に飾りうっとり。
そして私のぬい活は更にグレードアップして
お菓子や水をお供えしてあいさつして眺め、彼らのために
部屋を毎日掃除して眺めて癒されるというところに落ち着きました。
いつか付喪神が宿ったらいいな~と思いながら楽しいぬい活をしています。
空いているスペースにどんなぬいぐるみをふやすかわくわくもしています。
新たな趣味を手に入れてこれからの毎日が楽しみなまとです。
さーてぬいのために部屋を綺麗に保つぞーと気合がはいりますね。
主人としてしっかりせねば!
そんな私のぬい活情報でした!
ではでは今回はこの辺で。
…といきたいのですが、タイトルにもあるように今回から姪っ子ちゃんに加えて
キナコくんというキャラをイラストであげていきたいなと思います。


キナコくんは10cmのちび生物。
飼い主さんに飼われて楽しい毎日を送っています。
そんな日常とキナコくんの可愛さで癒しを届けられたらと思います!
しばらくはキナコくんメインになりますがよろしくおねがいします~
もちろん姪っ子ちゃんも落ち着いたらあげますのでよろしくです。