プロ野球を素人目線で考える 第1回

こんにちは。ラーメン君です。今回は新しくプロ野球をテーマにした記事を書きたいと思います。宜しくお願いします。
私は、野球経験はありませんが、観るのが大好きです。ですので、はじめにあくまでも素人目線の意見になるということを言っておきたいと思います。

セリーグにもDH制(指名打者)導入を!

今回は、最近少し話題に上がっているセリーグにもDH制(指名打者とも言われますが、この記事では今後DH制と表記します。)を導入するか否かというお話です。最初に言っておきたいと思いますが、私はセリーグにもDH制導入には賛成です。ですので、なぜ賛成なのか?DH制を導入することで生まれるメリットなどを中心に書いていきたいと思います。

DH制とは何かという話からしていきたいと思いますが、一般的にわかりやすく説明するとすれば、日本ではパリーグにおいて投手に代わり他の選手が打席に立つことと言うのがシンプルだと思います。
DH制については非常に細かいルールが存在しており、それを今回の記事で説明しようとしてしまいますと、とても長い記事になってしまいますので、興味のある方はご自身でDH制についての細かいルールなどを調べていただければと思います。
DH制は1973年からメジャーリーグのアメリカンリーグ(ア・リーグ)で導入され、日本ではパリーグで1975年から導入されました。
これにより、守備を苦手としている選手がDH制で出場することが可能となり、パリーグでは、より攻撃的な野球をすることが可能になったと思います。

セリーグとパリーグの野球の違い

DH制の有無によって、セリーグとパリーグの野球に違いがうまれてきます。
基本的に9番打者として投手が起用されますので、試合展開によっては投手のところで代打が起用されることもあります。
その場合に考えなくてはならないのが、投手に代打を送った時に、代打として野手1名、その次の守備の時に、新しく投手1名を起用する必要があるというところです。
DH制のあるパリーグでは、基本的には投手が打席に立つことはありませんので、セリーグの方が選手交代のやりくりは難しいかもしれません。
そして、DH制で強打者を起用することが可能なパリーグの方がより攻撃的な野球が出来ると思います。

パリーグ6球団の主なDH制による出場選手

今年(2019年)のパリーグ6球団のDH制による出場が多かった選手の主な成績をまとめてみました。

こちらの成績を見ていただくと、デスパイネ選手と、ブラッシュ選手の本塁打と打点が非常に多いことがわかると思います。

投手が打席に立つことが必要なのか?

最初に書きましたが、この記事は野球素人の私の意見であることと、セリーグにもDH制導入に賛成ということで書いています。
専門的な知識などを語るのではなく、単純にセリーグにもDH制導入すればこのようになるのではないかという意見として書きます。
プロ野球における投手の専門は、投手としての役割であり、体力トレーニングや、投球練習、そして投手にも打球が飛んできたり、一塁のベースカバーなどの守備機会がありますので守備練習も必要になります。
投手が打者としての練習も多少はすると思いますが、あまりそこに時間や体力を使うのはもったいないという感じだと思います。多少のバント練習をするくらいではないでしょうか?
試合中も、投手が打席に立っても、体力の消耗や、無理なバッティングをすることによるケガなどを避ける意味で、バットを振らなかったり、デッドボールなどを避けるために、ストライクゾーンからかなり離れて打席に立つことがほとんどだと思います。ある意味ではそういう作戦だと言えるとは思いますが・・・

私の個人的な意見は、プロ野球というプロという言葉がついている以上、投手が打席に立つのであれば、全力で打ちにいくことを考えてほしいと思っています。それができないのであれば、セリーグにもDH制導入して、レベルの高いプレーをする方がプロというものなのではないでしょうか?

大谷翔平選手の二刀流について

現在メジャーリーグのロサンゼルス・エンゼルスで活躍する大谷翔平選手は、日本でファイターズに所属していた時から、投手と野手(野手としては、DH制や外野手として)活躍している、いわゆる二刀流の選手です。特にファイターズ時代には、パリーグでありながら大谷選手が投手として先発した試合には、DH制を利用せず、投手として、打順に入ることもあり、クリーンナップ(3番~5番)の打順に起用されることもありました。

特に大谷選手の凄さがわかる、2014年~2016年までの主な成績をまとめてみました。


2014年と2016年に、勝利数と本塁打数が10以上ずつあるとうところに注目していきたいと思います。
この記録はかつてメジャーリーグでベースボールの神様と言われた、ベーブ・ルース選手が記録したことがあったようです。その他、二刀流に挑戦した選手はいるようですが、この記録を達成したのは大谷選手とベーブ・ルース選手のみのようです。

個人的な想い

最後に私の想いを書いて今回の記事を終わりたいと思います。
大谷選手のような二刀流の選手がたくさんいてくれれば、DH制の有無を考える必要がなくなるのかもしれませんが、なかなかそうもいかないので、私は、セリーグにもDH制導入に賛成して、全力のプレーをしてほしいと思っています。
読んでいただきましてありがとうございました。

  • 7
  • 0
  • 0

ラーメン君

クラッチという杖を使用している身体障碍者です。 記事を書き始めた頃は、自分が思っていることや、障害を持っていることで経験したことを中心に書いていました。 最近は、自分とは違う障害や病気のことなどを取りあげています。 記事を書きながら、自分自身もいろいろなことを知る良い機会になっています。 少しでも多くの方々に見て頂けるような記事を書きたいと思っていますので、宜しくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内