蓮の撮影に行って気になったあれこれを調べ食べてみた

毎年お寺にある池に蓮が咲きます。車で走っていると車窓から池が見えるのですが、咲いているかな?咲き具合はどうかな?と通るたび気になっていました。

ということで、今回はその蓮を撮影しに行ってきました。

目次

1.事前の調べ

2.撮影へ

3.蓮の実を食べてみた

4.撮影に行ってみて

事前の調べによると

蓮の花は6月〜8月頃に開花します。美しい花ですが3〜4日で散ってしまうそうです。夏の時期は池に通り掛かるといつも蓮の花が見えるイメージでしたが、そんなに儚い花だったのですね。

開花時間は朝7時〜9時頃が見頃で午後にはつぼみに戻ってしまうそうなので、今回は早起きして撮影に行ってきました。

撮影へ

池一面に蓮が咲いていました。ピンクと緑のコントラストがきれいです。

お寺には蓮が植えられていることが多いそうです。仏教の花と言えば蓮で神聖な花なのだそうです。

近くに寄ってみます

きれいです。水の上に花が咲いているのは不思議な感じがします。

この池ではピンクの蓮が咲いていましたが、他にも白や黄色の花が咲く種類もあるそうです。

私の中で蓮は横からみたイメージが強くあまり上から見たことがない花でした。

上から見ると花弁の中がよく見えます。中央の点々が雌しべ、周りには雄しべがたくさん生えています。

蓮の花にも香りがありますが、道路と池に距離があるので確認できませんでした。優しい香りがするそうです。調べてみたところ蓮の花の香りの香水やお香が販売されていました。

蓮の花を見るたびこの花の蓮根は食べられるのだろうか?と思っていましたが、観賞用の花の蓮は細すぎて食用に向かないそうです。いっぽうで蓮根農家さんのHPに掲載されていた食用の蓮の花もとてもきれいでした。

咲き終わった蓮です。これが茶色く蜂の巣そっくりに乾燥していき種になっていきます。

蓮の種は寿命が長い様で、2000年前の千葉県の地層から発掘された種から開花した大賀蓮は世界最古の蓮だそうです。2000年前の種から花が咲くなんてとてもロマンがあります。

蓮の実を食べてみた

もう一つとても気になっていたことがありました。私が今ハマっている中国のドラマで、池に生えている蓮を引き抜いて蓮の実をくり抜いて食べているシーンがあるんです。

蓮根は日本でもよく食べられていますが蓮の実とは一体?

蓮の実は中国や東南アジアでよく食べられています。栄養豊富で硬くなる前のまだ青い種の部分を食べます。私の住んでいる地域では見たことがなかったのですが、国産の生の蓮の実を販売しているサイトがいくつもありました。

今回はスーパーで加工されたおやつの蓮の実を見つけたので購入してみました。

ころころした実でほくほくとした食感です。シロップに漬けてあり甘みがありますが、生の蓮の実もほんのりと甘みがあるそうです。美味しかったのでまた見かけたらリピートしてみようと思いました。

今回は蓮の実を食べてみましたが、蓮は様々な部分を食べることができるそうで、馴染みの蓮根をはじめ、蓮の実、葉のお茶、茎、花など、上から下まで食べられています。調べると様々な調理法がありタイではポピュラーに使われている様です。

蓮の茎らしき物は精進料理の御膳で少し食べたことがあります。蓮根の様に穴が空いていて少し硬めのシャキシャキした食感でクセがなく私は好みの味でした。

撮影に行ってみて

ちょっとだけ早起きして池の周りを散歩がてら撮影してみましたが、水の上にたくさんの花が咲いている光景は美しく不思議な魅力がありました。私と入れ違いで撮影にいらっしゃった方や散歩に来ている方とも出会いました。

また、こんなに蓮について発見があるとは思わず、調べていくうちに楽しくなっていきました。新しいことをたくさん知ることができて嬉しかったです。

  • 6
  • 4
  • 3

おすすめのタグ

さくら

はじめまして。さくらと申します。動物が人生の癒しです。写真やイラストを載せていけたらと思います。苦手なりに自分の表現を見つけていきたいです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内