秋の花、彼岸花(ヒガンバナ)の撮影に行ってきました。
彼岸花は別名「リコリス」「曼珠沙華」などとも呼ばれます。
今回は有志の方々が植えられた45万本もの花が咲く公園でお祭りが開催されていたので行ってきました。
撮影へ
![](https://no-value.jp/wp-content/uploads/2022/10/6e327ca985175806b3bf5898f735003f-1200x800.jpg)
![](https://no-value.jp/wp-content/uploads/2022/10/c606111f00b41dae54b96e8091b29123-1200x800.jpg)
彼岸花の赤を際出させるため、黒っぽい背景になる場所を選び、露出度を暗く設定し撮影
![](https://no-value.jp/wp-content/uploads/2022/10/a8f5cdc4a389aec707935c7981f0ac9f-1200x800.jpg)
朝露に濡れて生き生きしている様に見えました
![](https://no-value.jp/wp-content/uploads/2022/10/5303d69d706cb765f3539bd916a99f32-1200x800.jpg)
角度を変えると表情も違ってきます
秋のはじめの台風ラッシュで不安定な天気が続きましたが、前日は久々に晴れた夜だったので放射冷却で早朝に出る霧を狙いました
![](https://no-value.jp/wp-content/uploads/2022/10/5fba093ea2a32e46ec4ebd51dc88d4ac-1200x800.jpg)
少しピークは過ぎましたが霧の中の幻想的なイメージで撮影
![](https://no-value.jp/wp-content/uploads/2022/10/e2a96106368a39a6b72590a227e31fa3-1200x800.jpg)
![](https://no-value.jp/wp-content/uploads/2022/10/2234dbecd3b29e80d03774846f32bdda-1200x800.jpg)
![](https://no-value.jp/wp-content/uploads/2022/10/a3ae7bbb5e747616fb085e4827fd8b45-1200x800.jpg)
一面の彼岸花
茎を踏まないように足元にも気をつけ撮影しました
まとめ
![](https://no-value.jp/wp-content/uploads/2022/10/6f47533f7143386289ecbdccc24b0cec-1200x800.jpg)
早朝にも関わらず散歩やジョギング、撮影に来た方とたくさん会いました。
朝早く起きて散歩がてらの撮影はとても気持ちがよかったです。
私が訪れた公園だけでなく、近くの桜並木沿いや個人のお宅の開放されているオープンガーデンなどにも植えられているそうなので、また撮影に挑戦してみたいと思いました。