見ていただきまいどあり~。船幽霊のソニスです★
ここではUnityにて、いざアニメ(など)を動かそうと思った時に、
「どーやればアニメは再生されるんだ!」
「再生終わったんだから次のアニメはよ」
「Animatorの変数ってどう使うんだよ!」
と思ったヒト向けに作った記事です★
一応C#とかプログラミングの学習は目の前の電気箱を使えばどこでもタダで学べるんで、Unity自体の設定なんかも同上です★
各自がくふーしてください★
C#の基本なんかはここでは知っていること前提でお話しませう★
特に記念すべきでもない第参回目に紹介するのは
Animatorクラスですう♪
ざっくり言うと動かすとき(移動するとは言っていない)に使います★
これだけじゃヨクワカンナイよね。
例えばコレ、Animatorをスクリプトで動かす場合の代表
他にも一応int形式とかあるけど
大抵はbool形式だから・・・多少はね。
そしてUnity側のAnimator
(Attackがtrueになると画像が変わるようにしてmス)
そしてこれを起動し、spaceを押すと・・・
ちゃんと切り替わってくれた!ウレシイ・・・ウレシイ・・・うれしいよ!
記事では伝わらないのが残念です・・・
また、Get系を使うことで取得もできます★
Spaceに反応するコードを書くのをてゅわああ忘れていたああ!!
orz…
これでSpaceを押すと・・・
こうなります。
ね、簡単でしょ★
まあ他にも使い方はあるみたいですけど、
基本的にはこんなところですかねえ・・・
もしかしたら続編を書くかもしれませんヨ・・・
以上船幽霊ソニスでした★
たひにそうだけどタヒんでなかったらまた書きますよ・・・
では諸君、サハラ砂漠ー!