人生が変わる片づけ法 こんまりメソッドをやってみた!その③【書類編】大失敗!?

・書類の片づけ方

衣類、本類と同じく一か所に集めてチェックします。こんまりさんによると書類は全捨てが基本で「今使っている」「しばらく必要である」「ずっととっておく」の3つに該当しない書類はすべて捨てることだそうです。後で処理しなければならない物はファイルボックス等に仕分け、必ず目を通すようにするのが良いそうです。

過去のコラムを読みたい方は下からどうぞ!

その①衣類編  その②本類編

・実際にやってみた【書類編】

今から8年前こんまりメソッドに出会い、衣類、本類と後悔を残しながらも順番に片づけ次は書類だと気合を入れていつものように一か所に集めてみると…なぜか残り続けている学生時代のプリントの山や保証書、重要書類や雑誌の切り抜きの山など見ているだけで頭が痛くなってきます。明らかに期限が切れた保証書、中高生時代のプリントは捨てることが出来ましたが問題は「専門学生時代と就活関係のプリント」でした。

私は専門学校に通っていましたが就活に震災も重なり失敗し、イラスト関係の小さな会社に入りました。その会社は今で言うブラック企業で社長のパワハラとセクハラで私の心身はおかしくなっていきました。その後実家に帰って在宅で仕事は続けましたが家族からは働いてない扱いで更に心身に異常をきたし働けなくなり、何とか自分の現状を変えたい一身で片づけを始めこんまりメソッドに出会いました。

このような経験から学生時代のものや就活の書類を見ると体が重くなったり、強い後悔から焦り心臓がバクバクとなってしまい片づけが進まなくなり、ついにはこんまり流片づけをやめてしまい「汚部屋」に逆戻りしていきました。本類以上の大失敗です…。

・こんまりメソッドに失敗した理由

私はこんまり流片づけ術に完全に失敗しました。なぜ失敗したのでしょう?これを書いている今なら分かります。理由は大きく2つ「働いてないこと」「メンタルの病気」です。

まず当時の自分は働いておらず自己肯定感が低く収入がなかったので理想の暮らしを思い浮かべても「どうせ買えない」と諦め理想の暮らしを妥協していたのです。こんまりさんいわく「理想の暮らしを思い浮かべる」これを怠ると片づけに失敗するそうです。

そして上でも語った通りの出来事の積み重ねにより心身共に参っている状態で、片づけを通して自分の人生のダメな部分を突きつけられて心がすり減ったこともあり、片づけどころか風呂も歯磨きも出来なくなり趣味にも興味をなくし気がつくと鬱状態になっていました。

※こんまりメソッドが悪いと言いたい訳ではありません。

・書類片づけ再開

6年ほど前のある日、私の状態があまりに酷かったのか見かねた母が地域福祉課に連れて行ってくれたおかげで就労支援と出会い、6年間頑張る中で自己肯定感が上がり生活リズムが整い徐々に片づけられるようになりました。そして2023年12月、来年を良い年にしたい思いから片づけを再開しました。

まずはクリアファイルにパンパンに詰められた専門学生時代の書類から手を付けました。1枚1枚確認していくと不思議と心身の異常などは感じず、サクサク捨てることが出来たし、就活系の書類では自分の頑張りを振り返り過去の自分を認めることが出来ました。8年前に向き合ったときは自分なんて全然頑張りが足りなかったと思って辛くて逃げたのに、今片づけられるのは「過去の後悔」よりも「未来を良くしたい気持ち」の方が強かったからだと思います。まだ捨てる書類は残っていますが、今週はクリアファイル2つ分やるなどと決めて徐々に捨てつつ残す物は綺麗にファイリングするのを目指しています!

・まとめ

片づけをやっていて思ったのが、金欠状態でメンタル落ち気味の時にこんまり流片づけをやってはいけないということです。片づけは自分の人生と向き合う行為なのでメンタルが落ちているときにやっても正常な判断が下せず、失敗経験を増やし更にメンタルを落とすだけだからです。

私が安定し前向きに物事に取り組めるようになったのは就労支援のおかげです。当時は自分が働けないことで焦燥感にさいなまれていましたが、作業所を利用する中で出来ることが増えていき自己肯定感が上がりました。今は当時よりも収入が安定してきたこともあり理想の暮らしを目指して徐々に家具や生活雑貨、趣味の物を入れ替えています。心身が安定してくると捨てる判断をより正確に出来るようになるなと日々実感します

今回は「書類編大失敗談」となりましたがいかがだったでしょうか?少しでも誰かの役に立てれば幸いです。次回は小物類といきたいのですがまだ体験談を書けるほど片づけが進んでいないので、次は自己流の【やる気が出ない状態からやる気を出すための片づけ法】を書きたいと思います。

【やる気を出すための片づけ法】へ

やる気がある人はこんまりメソッドをやってみた!その④【小物類、思い出の品編】へ

  • 7
  • 0
  • 2

おすすめのタグ

沙鞠

ゲーム、漫画、アニメ、カラオケ好きなのでそれらに関するコラムや、ハンドメイド関係、精神病や事業所で体験したことを伝えられれば良いと思います。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内