うさぎは寂しいとしんじゃう?

うさぎは寂しいと死んじゃうんだよ!なんて言葉、聞いたことありますか?
むしろ構い続けるとストレスでしんでしまうので寂しさでしんじゃうなんてことはありません。今回もそんなうさぎの不思議を紹介します!


〇鳴き声
うさぎの鳴き声って想像できますか?想像できない方がほとんどかと思います。それもそのはず、うさぎは鳴かないんです。声帯を持っていないので声はでませんが、たまにキュッ、と言ったりします。くしゃみをするときもクシュッ、と言っています。これは声ではないのでしょうか?これは空気が鼻を通る時の音で、鳴ってしまっているだけなんです。

〇仲間との会話?
鳴き声がでないのに、群れで生活をしているうさぎ。どうやってコミュニケーションをとるんでしょう?穴を掘るうさぎはそちらに集中して、見張り役は周囲を警戒。敵を見つけたらしっぽがピヨッと立ちます。どのうさぎもしっぽの裏は白くて目立ちます。うさぎのしっぽは丸く表現されがちですが楕円形。キツネと違って小さいので体重を支える役割もありません。しっぽが敵を知らせる役割を持つとしても、気づかない仲間にはどうするんでしょう?声を持たずに群れで行動するなんて、解らないことがまだまだたくさんありますね。

〇食べてる!?
うさぎは自分が出した便を食べることがあります。我々には信じられない行動ですが、これにもちゃんと理由があります。食ふんという行動で、柔らかい便には栄養がたくさん入っているんです。普段は硬くて丸い便をしますが、いつでも食事にありつけるわけではありません。そのため栄養がつまった軟便を食べるんですね。ペットのうさぎでも見られるのは野生の名残りなんでしょう。

〇いつ寝てるの?
夜行性のうさぎは私たち人間が活動している昼間にうとうとしていることが多いですが、目を瞑って何分も寝ることはありません。そもそも目を瞑らずに寝るので、傍から見ると寝ているかわかりません。鼻が動いているかどうかが見分けるポイントですが、油断しきっていると目を瞑っていたりもします。短い睡眠を何度も繰り返すのは、常に敵を警戒してのことなんですね。

〇水は嫌!
うさぎはシャンプーの必要がありません。これは汗をかかないからです。同じ小動物のチンチラは汗をかくので砂浴びをしますが、うさぎは何も浴びません。長毛の子なんかは、おしりに軟便がついてしまったりして汚れやすいので、毛を短く整えたり、軽く洗ったりすることもあります。ですが洗ったら洗ったで、乾かすのが大変です。毛の密度が濃く、地肌を乾かそうとするとドライヤーを使いたくなりますが、今度はその音に驚いて怖がってしまい、ストレスがかかってしまいます。だからといって自然乾燥で放置、なんてことは絶対ダメ。乾きにくいので皮膚病になりかねません。飼い主にとってもうさぎにとっても大変なので、水濡れ厳禁、です。

我が家のスノウちゃんは病院に行く際、キャリーケースの中で給水機にぴっとり寄り添っているので、毎回頭とお尻が濡れています。方向転換するので前後が濡れてしまうんです。お医者さんからバサバサのヘアスタイルを笑われてしまうんですが、きっと緊張してるんだよね。帰ってちゃんと拭こうね。

  • 6
  • 2
  • 4

おすすめのタグ

Snow

小説を書くことやハンドメイドが趣味です。動物も勿論大好きです! 小柄なうさぎを飼っています。コーギーのような柄の、立ち耳のネザーランドドワーフです。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内