・はじめに
私が就労支援を利用し始めた6年前からこのコラムを書いている今まで、安定してきているとはいえきっかけさえあればいつでもメンタルが落ちるという状況が何度もありました。メンタルを回復させるために好きなゲームを買いたくても、やりたいゲームは最新作か未所持のswitch専用のゲームだったため、自分の少ない工賃でひと昔前の中古ゲームを買うので精一杯でした。というわけで今回は最新のゲームがずっとやれないというストレスと以前いた事業所で受けた差別を味わってきた私のメンタルを救ってくれたゲーム達を紹介します!
①ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
【どんなゲーム?】
ドラゴンクエストのIFの物語で、竜王に支配され滅びた世界を物作りのチカラを持つ「ビルダー」として建て直すというお話です。すべてがブロックで出来た世界でブロックを駆使し住居を作ったり、罠を作って襲ってくるモンスターから街を守るクラフトゲームです。
【このゲームとの出会い】
好きなゲーム実況者の牛沢さんの動画を探していたらドラクエビルダーズが目に入りました。このゲームは前から気になってはいたけれど、自分に合わなかったらどうしようという気持ちがありスルーしていたのですが、丁度何かゲームが欲しいと思っていたし試しに実況でどんなゲームか見てみることにしました。実況では牛沢さんの語彙力の高さが光るツッコミと豊富なドラクエの知識、お気に入りキャラ専用の個性的な建築に面白さが炸裂!久しぶりにドラクエに触れたこともあり気がつくと私もやりたくなり購入していました!
【プレイした感想】
実際プレイしてみると自分のこだわりの強い部分にピタリとはまり、ドアの位置を1マスずらそうとか窓は2マスおきにしよう!とか、ベッドはこの位置に!罠はここに!と熱中してる間にあっという間に時間が過ぎていきました。このゲームはメンタルが落ち込むようなことを思い出す隙間がないほど考えることが沢山あるし、時間もかかるので収入が低い自分にピッタリでした!いい買い物をしたなと思います!ちなみに今買うなら追加要素があるSteam版がオススメです。
②ペルソナ5
【どんなゲーム?】
前科持ちの高校生があることをきっかけに人の心が具現化した世界「パレス」に入れるようになり、悪人の悪の心盗んで改心させる「心の怪盗団」として仲間たちと日常を過ごしながら、パレスで自身の分身であるペルソナを操って戦い成長していくRPGです。
【このゲームとの出会い】
もともとペルソナシリーズに興味があったものの他に優先していたゲームがあり後回しにしていましたが、去年在宅ワークを始めて時間と体力に余裕が出来たことと、「このまま怠いからと趣味さえやらないとまた希死念慮に襲われる!とりあえず何かやらないと!」と思い自分のPS3で出来る良いゲームはないかと探していたらこのゲームが値崩れしていたので購入しました。
【プレイした感想】
このゲームの主人公は喋らずプレイヤーの選択次第でセリフが変わったりする点と、日常生活とパレス攻略のパートをプレイヤーが自由に予定を立てて進められる点がゲームへの没入感を何倍も上げるところと、分かりやすいターン制のコマンドバトルだけど他のゲームにはないスタイリッシュでカッコイイデザインや演出が爽快感をもたらしてくれて、さらに過去作で遊びにくいと感じた部分が改良されており気持ち良くプレイ出来ました!シナリオも主人公の前科の真実と黒幕が明かされる終盤のどんでん返しに目が離せず夢中でプレイできたおかげで去年の6月は落ちたメンタルを回復させることが出来ました!
このゲームは完全版となるザ・ロイヤルが出ているのでいつかPS5を買ったらやりたいなと思います。PS4とswitchでも出来るので気になる方はプレイしてみてください!
③テイルズオブベルセリア
【どんなゲーム?】
テイルズオブシリーズの16作品目で爽快感のある戦闘と重いシナリオが面白いRPGです。過去作とつながりがありますが、この作品のみプレイしても問題ありません。
あらすじは世界中で「業魔病」という人が魔物になってしまう病が流行っている中、村娘のベルベットは病気の弟と慎ましくも幸せに暮らしていた。しかしそんな平穏な日々は兄アルトリウスの裏切りによって壊される。弟の敵を討つために業魔となったベルベットの復讐の物語が始まる。
【このゲームとの出会い】
もともとテイルズオブシリーズが好きで、お金がない支援センターA時代に何かスマホで出来るゲームを探していたら、歴代のテイルズキャラが登場する無料アプリゲームのテイルズオブザレイズ見つけ、そのゲームのメインシナリオでベルセリアの主人公ベルベットが登場しどんな境遇のキャラなんだ?と気になり、安くなっていたPS3版を中古で購入しました。
【プレイした感想】
スピード感のある戦闘があまりにも気持ちよ過ぎて、RPGでめんどくさがってしまう雑魚戦が楽しくて仕方なく、フィールドの魔物を全滅させてから進めるぐらいでした。どのキャラを操作しても楽しいのですがやっぱり主人公のベルベットが一番操作しやすくて良いです!
ストーリーの方も個性的な仲間達の奇妙な絆と成長、兄アルトリウスの裏切りの真実、ベルベットの復讐の結末が気になり夢中でプレイしました。声優さんの演技の熱量もすごく、特にベルベット役の佐藤利奈さんの演技がキャラクターへの感情移入をさせてくれるので終盤のあるシーンでは泣きながらプレイしました。PTキャラの雰囲気がRPGの勇者御一行ではなく、魔王御一行という感じなのがいつものテイルズオブシリーズと違い新鮮で楽しかったです!歴代テイルズネタも多く、知っていると思わずニヤリとしてしまいます。
PS4版とPS3版で特に違いはないので気になる方はやってみてください!
④バイオハザードre2
【どんなゲーム?】
名作と言われたバイオハザード2のリメイク作品で、カクカクのポリゴンから実写ハリウッド映画のようなリアルなCGにグラフィックが生まれ変わっているのが大きな特徴です。
ゾンビだらけのラクーンシティに配属された新米警官レオンと、兄を探しにやってきた女子大生のクレアを操作しゾンビをかいくぐりながら警察署からの脱出を目指すホラーゲームです。
【このゲームとの出会い】
もともとシリーズのファンで知っていたのですが、金銭面の問題とハードの問題で発売当時はプレイ出来ていませんでした。それから数年またまた牛沢さんの実況を探していたらこのゲームの実況を見つけました。もう自分が出来なくてもよいからどんな感じか見てみようと思い見ると…面白くて案の定自分でもやりたくなってしまいました。去年丁度ゲオのGWセールでソフトを2本買うと安くなったので姉に購入してもらいプレイしました。
【プレイした感想】
最初はいつもの操作と違うことに慣れないことと、リアルなグラフィックにより恐怖感がましてパニックになりながらも優しい難易度でクリアしました。後半は操作に慣れ、物足りなさを感じたので次は普通の難易度でも挑戦し無事クリア。謎解きや敵に合わせて武器を使い分けたりするのが楽しくて気持ちよく何週もプレイしてしまい、ついには一度諦めた一番高い難易度で最高ランクのS+評価でクリアするまでやりこみ去年一番やりこんだゲームになりました!ちなみにお気に入りの武器はグレネードランチャーです!カプコンさんreベロニカもお待ちしております!
⑤ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽ島
【どんなゲーム?】
①で紹介したゲームの続編で、ドラゴンクエスト2のIFの物語です。
平和に思われた世界だったが「ハーゴン教団」によりモノづくりのチカラをもつ「ビルダー」を根絶やしにされようとしていた。ハーゴン教団につかまっていた主人公だが嵐に遭い島に流れ着く。そこで「破壊神シドーと同じ名前の少年」と「しろじい」というおおきづちに出会い、島を開拓するために仲間を集めモノづくりのチカラを磨いていく中で相棒シドーの正体が明かされていく。
【このゲームとの出会い】
牛沢さんのビルダーズ実況を見た後にオススメに出てきて気になってしまい視聴。ビルダーズ1よりもブロックの種類が増え、キャラクターも表情豊かにパワーアップしている所に感動し絶対に自分でもやりたいと思いました。しかし当時お金に余裕がなかったのでPS4の所持者である姉に体験版をやらせてハマらせて購入させました。
【プレイした感想】
1で不満に思っていた点がすべて改善されており、豊富な建材で色々試したり家具の配置など凝っているうちに2時間、4時間と時間が過ぎてしまう、楽しいけど1時間が30分に感じられる恐ろしいゲームでした。
二頭身のキャラクターが可愛らしく表情豊かで愛着が湧くし、キッチン、お風呂、トイレなどの機能部屋を作ると住民が喜んで使ってくれるのが嬉しいし、建材を染色することで建築の幅が広がり作りがいがあるので、初めてプレイしてから2年ほどたちますが今でも定期的に遊んでしまうほどハマっています!スクエニさん、ビルダーズ3待ってます!
・まとめ
今回紹介したゲームの共通点は、周回要素や自分で考える自由な要素などがあり長く楽しめる点だと思います。その点はお金に困っている私にはありがたかったです。
特にベルセリアは今回紹介した中で戦闘がトップクラスに面白く爽快感があってストレス発散になるし、ビルダーズ2はハマると嫌なことを考える暇がないほど夢中になれるし、バイオre2は嫌なことを考える暇がないほどハラハラしたし、ペルソナ5はゲームとしての面白さが高水準で予想がつかないストーリーに夢中になれました!開発者の人達には感謝の気持ちでいっぱいです!
コラム「共依存」と「障害者差別」を書いている中で、この時の私を支えてくれたのはこのゲーム達だったなと思い出したので今回書いてみました。
何かやりたいゲームを探している人がいたら参考になると嬉しいです!
これからもこのような形でゲーム、アニメ、マンガを紹介していきますのでお楽しみに!