材料
100円のプラスチックコップ1袋
ダイシンで購入した廃材処理肥料土(白)・黒い土
家にあるもの丸い器1つ
野菜
豆苗1つ
仙台せり1束
ねぎ6本
白株2つ
既製品で買った卵の中にバジルの種入り1つ
にんじんの切れ端1つ
小松菜の切れ端1つ
育て方
①100円のプラスチックコップにダイシンで購入した廃材処理肥料土(白)を
コップに入れてから野菜を廃材処理肥料土(白)に植えます。
そしてお水をコップすれすれに入れます。
②あとは順番に余り物野菜を100円のプラスチックコップに入れて育てていく
を繰り返します。
③お水は朝と夜に水やりをします。
④100円のプラスチックコップに廃材処理肥料土(白)が水やりをして様子をみて
乾いてきたときに、また水やりをします。
感想
初めての試みで余り物野菜水栽培再生育成をしてみました。
余り物野菜なのでちゃんと野菜が育ってくれるのだろうかと
半信半疑で育ててみることにしました。
そしたら何と1番育ちが良いのが、ねぎと小松菜が1位でした。
豆苗が2位 仙台せりが3位 白かぶが4位
既製品で買った卵の中にバジルの種入り1つが5位
にんじんの切れ端が6位です。
この中で毎日食事の料理に使用させて頂いて美味しかったのは
ねぎと小松菜と豆苗と仙台せりでした。
料理は うどんと味噌汁と豆苗の卵炒めと仙台せり鍋ですね。
最終的にどんな野菜でも美味しく食べられました。
山のめぐみの野菜たちに感謝です。
ごちそうさま。 美味しかったよ!!