つぶやき~感謝~

感謝できる人はすごい

そう、朝職員さんに言われた

前に書いたつぶやき~高校の男友達~という記事を読んで
そう感じたんだそう

私は人がそこにいるだけで感謝が込み上げてくる

そのきっかけは
お母さんを亡くしたからだ。

私はあの日、
世界で一番大好きな人、大切な人を、初めて、失った
絶望。この先生きていけない
お母さんと同じところへ、行こうともした

でも、線路を目の前にして
あの人の言葉が浮かんだ。

お母さんの言葉

「沙彩、なにがあっても、自ら命を絶つようなことはしないでね」

その言葉が
私を引き止めた

あの日言われた日、
私はなんのことかさっぱりわからなかったけど

今日このために言っていたんだね

そしてベンチに座った私は自分に問いた

もし、天国も地獄もどこもなくて、
お母さんに会えないとしたら、それでもあなたは死にたい?

答えは 即答だった

死にたくない。

生きたい!

そこから私はグループホームの職員さん達と出会った
職員さんが私のお母さんの代わりになってくれた

私はお母さんが亡くなった後、
お母さんの存在は二度と出てこなくて
ひとりぼっちになると思っていたから

私は職員さんの存在にいくら救われたかしれない

今だったらわかる
職員さんは職員さん
お母さんじゃない
でも、私にとっては家族だ
(もちろん、相手が職員さんだと踏まえた上でね)

そして
私は高校に戻った
私は美術部の部室に入った
大好きなみんなの何気ない笑い声、バカを言ってみんなで転げまわるあの顔

ああ、私はこの人達を置いて、あの世に行こうとしていたんだ

こうして私は美術部の存在の大きさに気づかされた

私は人がそこにいるだけで
感謝せずにはいられない
褒めずにはいられない

だって、
縁が巡りに巡って、こうやって目の前にいること自体
奇跡なのだから

私はグループホームで
職員さんが次々と辞めていくのを何人も見てきた

だからこそ
「目の前の人がいつ、そばにいられなくなるかわからない
会えなくなるかわからない」
それを痛感した

だからこそ、
今日その人と会えることに感謝し、その人に会える今日を嚙みしめる
今日がいつ、最後になってもいいように

まあ、そんなこと毎日意識して考えていたら
気がめいっちゃうから
ときどきなあなあで流してるんだけどね(笑)

私は強制的に「感謝しましょう」なんて言わない
「感謝しましょう」「感謝した方が人生はもっと豊かになる」
「感謝したら夢が叶う」

そんな言葉
あなたがここにたどり着くまでに
何度も聞いてきたと思うから

感謝しなくったっていいじゃないか。

ただ、君の心にホッとじんわり染み込むものがあれば

それでいいじゃないか。

  • 0
  • 0
  • 0

沙彩

絵を描くこと 動物 小説を書くこと 和太鼓 三味線 琴 獅子舞 水泳 けん玉 子供とふれあうこと 大好き❀沙彩❀です いつもワクワクするブログや深い内容のブログを書いています いつもたくさんの人たちに読んでもらえて嬉しいです(*^^*)

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内