コスメ断捨離&底見えコスメ

こんにちは。

付録が目的で雑誌を買う事ありませんか?いつ買ったか覚えてない、付録のムーミンのバニティポーチを未だに使っています。

中身もいつのものか覚えていないので、何とかする事にしました。

意外とほぼ使い切った底見えコスメも見つかったので、そちらも一緒に挙げていきたいと思います。

断捨離編~いつか使うは使わない~

まずは捨てたものです。使い切ったものもあります。

断捨離とか言っておいてこの程度なのでお察しですね。

百円ショップのつけまのりは、そもそもつけまが無いのに何故かありました。

ブラウンベースになったので、ブラックのマスカラを使わなくなりました。

まつ毛美容液は無いよりマシかと思って安いものを買いましたが、ずぼら過ぎて放置してからいつのものかわからなくなったので捨てます。

ラメピンクのアイシャドウは年齢的にもう…お世話になりました。

マットのアイシャドウはもったいないのですが、同じ系統の気に入ったパレットを買ったので古いものは手放します。

パウダーアイブロウ、一か所だけ無くなりがち。

安売りしていたという安易な理由で買った眉マスカラ。買い物は慎重に…。

リップは唇がカサカサになるものは一回使って放置はよくあります…。こればっかりは使ってみないとわからないので仕方ないですが、色味が好きだと残念です。

流行り出した頃に買ったカラーコントロール下地は、容量が多いうえ伸びがいいので使ったけど残ったまま別のものに変えたので古くなってしまいました。いいものですが、ブルーよりピンク下地の方が好みなので人によってはリピ商品になります。無印コスメはハマる人はハマりますよね。

空のアトマイザーに残る廃盤のボディミストの香り。切ないです。

あとは大抵は数回しか使わない試供品です。あくまでお試しなので気に入らなければ捨てるべきですよね…。

底見えコスメ~ファンデは割れる前に買おう~

と言いつつ、今はクッションファンデユーザーです。

まずはプチプラ界隈に欠かせないキャンメイク。

マシュマロフィニッシュパウダー

容器がすごく可愛くなったアイツです。学生の時や適当メイクで大活躍しました。
年齢と共にメイク全体を見直すまで、このパウダーとマキアージュのドラマティックパウダリーEXをずっとリピして使い分けていました。

メルティールミナスルージュ

発売当初に買って使い切りました。その頃はオレンジメイクにハマっていたのですが、これは発色が良く色味が気に入っていたのでオレンジじゃなくてもよく使いました。

DHC濃密うるみカラーリップクリーム アプリコット

オレンジメイク用に。さっと塗り直せて乾燥しないので便利でした。可愛い。

最後に

新商品も購入品もどんどん増えていくコスメ。

服やTPOを気にしてメイクを変える事もあります。

髪色に合わせて色を変えたり、リップやチーク、アイシャドウもベースにする色ごとに合うものを揃えたいです。

百円ショップの商品も最近は優秀なので見ていて楽しいですし、衝動買いも罪悪感が薄いです。

私はプチプラでも事前にネットで口コミや使用感などをチェックしてから購入します。

人それぞれ、楽しいメイクライフを!

  • 7
  • 0
  • 3

おすすめのタグ

なまえ

胃腸炎常習犯。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内