やまもとひまわり祭りに撮影に行ってきました。震災で津波被害の塩害を受けた沿岸部の農地で開催されていました。開催後はひまわりが肥料となり、地力回復に役立てられます。



高見台から撮影。
広大な畑に280万本ものひまわりが咲いている風景は壮観です。

枯れてゆく花のテクスチャが好きです。

日影が少ないので暑さ対策を忘れずに。

今年は摘み取り自由だったので数本持ち帰らせていただきました。

【感想】

毎年撮影に行っていますが、毎年一面のひまわりを見ると清々しい気持ちになります。
畑が広いのでゆっくり楽しむことができます。
周辺には農水産物直売所やいちご農園などのお店があり、食事ができたりお土産の購入もできます。
また来年も開催されたら訪れたいです。