ランニング

ランニング

高校3年の体育祭でいつも体育の時間では勝てている相手に

負けたことが今でもくやしいです。

1500m走で学年1位だったのに本番では3位でした。

6分ぐらいでした。

僕の世代でしたら3㎞を30分ぐらいでゆっくりと走ったら

健康に良いと思います。早歩きぐらいです。

学生時代にサッカーをしていてポジションはセンターハーフでした。

大学時代は寄せ集めでしていました。

走るスポーツなのでプロはどうやって走っているのかと思いました。

有酸素運動をしようとしました。

自己流で目的地を決めずに10㎞ぐらい13年前から10年

前まで走りました。たまに浜寺公園でも走りました。

同時期にジムにも通いました。

最初のうちは、「毎朝20分のランニングを1週間続ける」

「週3回、夜のランニングを2週間続ける」など、

短期的な目標を掲げるのがおすすめです。

短期的な目標を達成できたら、無理のない範囲で少しずつ距離を延ばしたり、

頻度を増やしたりしながら、小さな達成感を積み重ねていくことで、

長続きしやすくなるでしょう。

ちなみにスニーカーの値段は3000円以上ときめています

それ以下だと急に安っぽくなり子供みたいになります。

フォームについて
フォームに共通する基本のコツは、エネルギーの消費をなるべく少なくすること。
ひざ下が地面と垂直になるように着地しましょう。

路面に強く足をたたきつけるのではなく、足裏全体でまっすぐ踏みこむようなイメージ

着地部分がつま先・かかとに偏らず、中足部をしっかりつくように意識してみましょう。

足を痛めやすい着地は?

かかと重心に偏る着地は足への衝撃が強くなり、前に進むパワーも半減してしまいます。

かかとからの着地はつま先を上げる動作が入ってしまい、すねやふくらはぎにも負担が多くかかります。

力みのないフォームと腕振り走法

体の軸をまっすぐに保ち、軽い前傾姿勢を意識してみましょう。

腕は肘から90度(直角)もしくはそれ以上鋭角にたたみ、肘から後ろへコンパクトに振るように意識しましょう。

フォームのチェックポイント

力みは体力を消耗しやすくなります。

極端な猫背・反り腰になっていないか

こういった姿勢はスムーズな体重移動ができず、エネルギーロスになってしまいます。

左右バランスは均等か

画像や映像で客観的に確認することも大切です。鏡を見て確認したり、自分の走りを撮影してもらったりするのも良いでしょう

走り始めのきつさ

快調に走っていたのに足が動かなくなってしまうのは、エネルギー切れと筋肉の過緊張が大きな原因となっています。

一度肩を回したり、腕を下ろして手をぶらぶら振ってみたりするなど、リラックスさせる動作を入れてみましょう。また、意識的に呼吸を深くゆっくり行うことで、肋骨周りの筋肉をほぐすことができます。

ストレッチ

筋肉の弾力や可動域を上げるのに加え、怪我予防にもなります。

筋肉づくり

長時間動き続けるために必要な筋力・筋持久力をつけるために、筋トレも合わせて取り組みましょう。

呼吸持久力を高める

長距離を楽に走るには、深い呼吸を長く続けられることも大きなポイントです。

呼吸で肺周りの筋肉を鍛える

肺を鍛えるには、呼吸によって肺周りの筋肉を動かすことが必要です。

酸素を体内に運ぶ赤血球の質を上げる

パプリカキサントフィルを赤血球に取り込んでおくことで、マラソンのように体内で大量の酸素を必要とするときも、赤血球の細胞が傷つくのを防ぎ、スムーズな代謝活動を助けます。

無理なく楽しく走りましょう。

  • 2
  • 1
  • 0

よしくん

初めまして、ゲーム、音楽・映画鑑賞、釣り、ウォーキング が趣味のよしろうです。最近は AI という人工知能に興味があります。TOEIC も興味があり点数が上がればと思っています。8年程前から釣りはほとんど しておらずゲームと映画もほとんど見ておらず困っています。 少し見て下さい。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内