こんにちは、流輝です!
今回はヴィジュアル系バンドDIAURAのライブに行ってきたのでレポをしたいと思います! DIAURAのワンマンツアー「 The Holy Deringer 」仙台公演に参戦して来ました。
過去の記事でDIAURAについて詳しく紹介した事があるので是非見てみてください。
会場
会場はRensaです。仙台市青葉区一番町4丁目9-18にあるTICビルの7階にあります。
Rensaはキャパ700人なので広かったです。ステージの位置が高いので凄い見やすかったです。音も凄く良くて楽器の音がちゃんと良く聞こえました。自分が今まで行った事ある会場の中では一番音が良かったです。
ライブの流れ
開場
一階で整理番号順に並んで10人づつくらいエレベーターで移動する感じでした。エレベーターを降りたら入り口でスタッフさんにチケットを見せてドリンク代600円を払います。
開演
入場してから30分後にライブが始まります。
自分はギターの佳衣さんが好きなので佳衣さんがいる上手側(右側)に行って佳衣さんの生ギターを浴びてきました! DIAURAはファン達の事を愚民と呼んでいて佳衣さんファンの人達の事は佳衣愚民と言います(笑)他のメンバーのファンの事も○○愚民と言います。
SEが流れてまず最初にドラムの達也さんが登場します、そしてベースの翔也さん、ギターの佳衣さん、そして最後にボーカルのyo-kaさん。
今回のセトリ
1.ZERO
2.REBORN
3.dazzle – 消えた弾丸 –
4.THIS IS MY CULT
5.CRIMINAL BEAST
6.天上へ至るイド
7.SICKS
8.LAST BLOOD
9.絶対零度
10.マリンスノウ
11.After lament
12.ドラスティックダイヴ
13.DARK AGE
14.ブラックアウト
15.TRIGGER
En
16.ダンシンインザダーク
17.ENVY
18.UNCONTROL BIAS
19.十三階は絶望
個人的にZEROを聴けたのが嬉しかったです。ヘヴィーでダークな曲でめちゃくちゃカッコいいので是非聴いてみてください!
絶対零度とDARK AGEの時はお客さん達で逆ダイをやりました。逆ダイは逆にダイブするという意味です。前の人達が集まって布団になって後ろの人達が走って来て背中を向けて布団にダイブします。自分はダイブする側で参加しました。
マリンスノウの時はステージのライトの色が水中にいるみたいで曲に合っていてよかったです!
締めはTRIGGERでした。TRIGGERは引き金と言う意味で、今回のツアーの代表曲がdazzle – 消えた弾丸 -なので銃関連で今回のツアーのセトリに毎回入ってます。
アンコールの時はまた最初みたいに一人ずつ登場してそれぞれのパートのソロをやる感じでした。最後にyo-kaさんが登場してダンシンインざダークのアカペラを歌い始めました。そしてそのまま演奏が始まりました。
UNCONTROL BIASで終わったかと思いきやyo-kaさんが「お前らまだやりたいんだろ⁉」と言い出して十三階は絶望が急セトリで追加されました。
最高に楽しかったです! ずっとヘドバンと佳衣さんの名前をデスボで叫んでいたので疲れました(笑)
終演後物販
終演後に物販でチェキを買いました。
チェキのメンバーはランダムです。6枚買って佳衣さん2枚とyo-kaさん4枚当たりました。佳衣さん2枚当たったので嬉しかったです。一緒に参戦するはずだった達也愚民さんの分のチェキも買ったら達也さんが3枚当たりました!
チェキを買った後ツイッターのフォロワーさんと合流しました。フォロワーさんはyo-ka愚民でyo-kaさんのチェキが当たらなかったの自分のyo-kaさんチェキを上げました。チェキを渡した後一緒に近くの居酒屋に飲みに行きました。愚民フレンドができて嬉しかったです!
最後までみて頂きありがとうございました。この記事を読んでDIAURAに興味を持ってくれたらいいなと思います。来年は沢山参戦したいなと思ってます!