Notionのフィクション感想DBを整理した

Notionのフィクション感想データベースに評価「殿堂入り」カテゴリーを新設しました。
結果、何回も映画館に行ったとか、二次創作したとかの殿堂入りは上記のとおりになりました。伏せてある所は、自分の過去の活動が知られてはいけない人に知られる可能性があるため、対策です(笑)

こうして見ると全部アニメなんですよね(媒体の分類はスクショに映ってないところにあります)半数しやすいとか、吞み込みやすいからなんでしょうか。スタッフの共通点はないですが、昔の作品か最近の作品では比較的ターゲットが幅広い作品が多い感じですかね。最近の作品は話題性のあるものを時々つまんだりするくらいですが。殿堂入りカテゴリ以外を見ても自分が物心つく前~生まれる前の作品が結構多いのが面白いです。数年前までは興味なかったのに。

分類の基準ですが、
殿堂入り:複数回観返したり、メインジャンル前提で二次創作した
☆5:印象に強く残った
☆4:面白かった
☆3:普通
☆2:悪くないけど、個人的にはちょっとアレかも
☆1:つまらん
みたいな感じですね。つまらないと思ったら視聴をやめることが多いため、☆1に全部観たアニメ作品が入ることはないですが(何かしらのきっかけで評価の変動がない限り)、途中までの視聴で断念した時にスタッフの伝えたいことと自分の思想が真逆だった時は書いてます。

不審な紛失事故で図書館に行きにくくなったこともあり、アニメの記録を追加しつつ過去のものをちょこちょこ整理してます。とはいえ読書メーターのレビューキャンペーンが再開するまでに古本とかで積読を作っておきたい感じであり…。一カ月に十冊レビューを記録しないといけないわけで。その頃になったらまた小説感想も書いていこうかな。

  • 6
  • 0
  • 0

bio

普段は別名義の個人サイトで二次創作やっているような、いにしえのオタクです。ここは一次創作と雑記置き場です。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内