【ラ】日記帳事情

以前取り上げた日記用の無印ノートについて。

感想用ノートを切らして、日記帳に統合して運用しているが、次回からはやはり分けたほうがいいのかとも考える。

写真のノートはバレンタイン販売の時にもらったショッパーを貼り付けてカバーにしている。かわいい。インデックスも余っているため、活用している。(結構感想記録っぽくなるため、良いと思う)私は結構スクラップをするが、こういう素材があると嬉しくなる。

このノートはあまりスクラップ的に紙を貼りたくないなと考えていたが、最近はもう諦めて貼っている。分厚いノートだけど少しくらいなら問題ないかな〜。萌え語りとかする時に自作イラストや市販のシールを貼っていたりする。

ついでに途中で路線変更したからページ構成が混沌もしていたりもする。でもノートの使い方って試行錯誤が普通だろうしね(笑)描きにくくならないようにページを分散させないといけないわけです。

これを使い終わったら、無印のウィークリーノートに挑戦したいと思っている。楽しみだな〜。そして感想用ノートのメーカーはどうしようかなとも思っている。百均でいいものを探すか、たまには雑貨店を頼ってみるかで迷うな~。

  • 1
  • 0
  • 0

bio

普段は別名義の個人サイトで二次創作やっているような、いにしえのオタクです。ここは一次創作と雑記置き場です。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内