お稲荷さんと私

いかがお過ごしでしょうか?
連続の投稿となります

最近、特に4月頃からYouTubeを見ていると、キツネにまつわるものが多いように感じました🦊
東方projectの動画を見ることが多いのですが、最近はやたらと八雲家の動画を見ることが多い気がします
4月の中頃には、何のつもりか野生のキツネの止め刺しという狩猟の動画が、急におすすめに浮上しました。。。

これはおそらく、お稲荷さんに呼ばれている気がしました⛩



実は個人的に病気平癒を祈念して、地元の日本三稲荷と呼ばれる竹駒神社に月に定期的に詣でているのですが、最近は近場のお稲荷さんで済ませていたのが事実です

八雲家の、特に八雲藍(九尾の式神)の出てくる動画が多いのも、、、

本尊に参れ!

そういわれている気がしました⛩



お金とか身体の事とか、月参りの信仰をすることで、どことなく精神的にもご利益を感じるのも事実だし、、、
4月が終わらないうちにと思い、この間久しぶりに竹駒神社を詣でることになりました⛩

行ってみると、今まで中庭だった場所にカフェが新しく建ってたり、石庭に枯山水らしき水の波のような模様がなされてたり、神社は新しく時を重ねていく中で、自身の時の移ろいの緩やかさの不思議に考えを巡らせることがありました、、、⏱

(余談ですが、お手水を忘れてました、、、お参りは手短にするものじゃないなあ。。。)

それからというものの、なんとなく気持ちや行ないが、少しはスッとしたような、、、
そんなわけがないとは思いますが、、、

キツネに守られたり、つままれたり、どっこいどっこいな今日この頃です…🦊






  • 0
  • 0
  • 0

Mr.ピスタチオ

B型作業所通いの日常。。。etc

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内