いかがお過ごしでしょうか?
新学期から早一月ほどですが、新生活あるいは新しいフィールドでの活躍には慣れてきましたでしょうか…?
作業所への途中、たまに新一年生?のような感じの方々を見かけますが、やっぱりそれでも初々しいね。。。
今思えば、そんな時期が自身にもあったなあと、ふと感じます🌸
それでも、お世辞にも立派と思える学生時代や20代ではなかったように思うのです
本来やるべき勉強もそっちのけで音楽に打ち込んでいました
その音楽でさえも、将来を見据えた努力をするわけでもなく、ただ与えられた事だけをしていた、かなり平凡な見栄っ張りで今に至っています。。。

大学も中退し、その後はアルバイトと派遣社員を行ったり来たり、、、
そんな嘆きを慰めるための気休めも、特に見つけることもしなかった若い頃

どれもこれも定着するわけもなく、派遣社員の時に過呼吸で倒れ、心療内科でうつ病・パニック障害と診断されます🏥
20代を半ば棒に振ってから、今更やりたかった努力をしているような感じです…
幸いなことに、進み方次第で大成するかもしれない。。。
音楽の世界とはそういう世界であると、勝手に信じて今できる邁進の方法を模索しながらもがいています…
30代になった自分から若い世代に言えることといえば、周囲をあまり気にせず今できる挑戦をいくつか探してみてほしい、、、
今の時代だからこそ、探して未来を考える機会はいくらでも存在するのだから。。。
投稿主は手遅れですが、、、酒とタバコは習わないでほしいかな。。。笑