料理のひと手間  前編

私は、家事の中で料理が一番苦手で、好きではないが、毎食外食や、ウーバーイーツにするわけにはいかないので、工夫して食事の用意をしている。まず白いご飯だが、私は基本的にご飯は一日一食しか食べない。朝はパン、昼はうどんやパスタを食べている。それなので、毎日夕食のために、一合ぐらい炊いて残すわけにはいかないので、時間があるときに4合炊いて、9回分のご飯をパックに入れて冷蔵保存している。そもそも米を研ぎたくないので、無洗米を食べている。令和の米騒動のこのご時世無洗米や減農薬米は高いがほんのひと手間から逃れるために高いお米を買っている。野菜を取りたい時は、一人暮らしなので、冷凍野菜を買って味噌汁やスープに入れて食べている。少ない量の生野菜を買っても腐らしてしまうからだ。味噌汁は、もともと出汁が入っている味噌を使い手間をあまりかけないようにしている。味噌の量も毎日作って入れば、だんだん目分量で分かってくる。

母も同じ味噌を使っていたので、私にとってこの味噌こそ母の味だ。もっと面倒臭がり屋さんの方は、液体の味噌を使えばいいと思う。味噌汁の具材は、冷凍食品を何個も買うのが手間なら、豚汁の野菜だけ入っている豚汁の素というのが売っているので、野菜を切ったりすることもせず、使うことができる。味噌汁などは、毎日食べていると飽きるので、しょうがなどをいれて、味変をすればいいかもしれない。もちろんこれも、しょうがを買ってきて擦れとは言わない。チューブしょうがで充分だ。でも、ひと手間かけられる方は、しょうがを擦って入れて食べたほうが風味も高まり、美味しく感じるかもしれない。

グリルがついているコンロをお持ちの方は、魚を焼いたり、グリルを使うものを作る時は、グリルに油が落ちるので、洗うのが面倒くさいと思う方もいると思う。使った後すぐに洗わないと、汚れがたまってしまうので、いっそグリルを使わないで、オーブンレンジを買ったほうが、楽かもしれない。揚げ物などで、例えばコロッケなどを食べたいと思ったりしたときには、お肉屋で、衣をつけてあるまで調理したコロッケを買ってきて、(スーパーにはなかなか揚げる前のは売っていない)オーブンレンジにいれ、少しの油をつけて焼くと、手間も減るし、カロリーもカットできる。今は販売していないが、「あげずにからあげ」や「あげずにとんかつ」という揚げ物をフライパンで調理して、なんちゃってからあげやとんかつを私は食べていた。なんちゃってコロッケもそこから思いついた。魚はフライパンで焼いて、キッチンペーパーでフライパンを拭いて、最後に洗ったら、フライパンがべとべとしないまま洗い終えられると思う。

私は、キャベツの千切りを包丁でうまくできないので、とんかつなどに添えるキャベツの千切りは、全てスライサーで作っている。包丁で切る練習をすればいつかはうまく千切りができるかもしれないが、時短にもなるし何より楽だ。

ある雑誌での嫌いな家事トップ5の5位に食器洗いが入っていた。他は、風呂掃除やアイロンかけなどがはいっていた。アイロンをかけたくない人は、アイロンをかけないで済むしわにならない生地の洋服をきたり、ガーゼのハンカチを使うと、ぐっと手間が減る。それでもしわが気になる方は、スチーマーを買って、洋服をなでるようにかけたら一気にしわが消えるだろう。アイロンかけも食器洗いもしないでおいておくと、溜まるし、食器洗いは衛生面でもなるべく早く洗ったほうがいいので、お金がある人は食洗器を買えばいいが、殆どの人がそういうわけにはいかないので、私は、おしゃれなちょっとお高い食器を買って割れないように素早く洗うようにしている。だが、食後2時間くらいゆっくりしてしまって、洗わない時も多いので、食べ終わったら、シンクに持っていって、水につけておくまでは、しんどくてもやる。あと、食器を洗いたくない人は、割りばしで食べたり、お惣菜の容器などそのまま食べてもいい。一人暮らしなら、そうやって食べても誰も気にしないから、なんの問題もない。しかし、パートナーがいる場合、そのパートナーがお皿に移さないとうるさい場合は、そのパートナーに食事の用意をしたのは、自分だからお皿洗いはあなたがしてくださいというべきだと思う。一番いいのは、買ってきたままの容器で食べることが平気な二人が一緒に暮らすことだろう。

私が料理初心者の時、何冊か料理本を買ったが、全ての本に肉じゃがのレシピが掲載されていた。私はそれらを見て、日本人として、男女関係なく肉じゃがは作れないといけない料理なんだなあと感じた。だが、肉じゃがは、ごはんのおともにはなりにくいので、私は、糸こんにゃくをいれるようにしている。結構かさがあっても、ご飯のおともになるくらい味が染みこんでおいしくご飯も食べられる。節約したい時は、普通肉じゃがを作る時は牛肉を使うが、鳥そぼろを使うのも結構おいしい。普通の肉じゃがに飽きた方におすすめだ。

  • 0
  • 0
  • 0

おすすめのタグ

はる組

こんにちは。 懸賞応募と海外留学などのエッセイを読むのが趣味です。 発達障害で困ることも沢山ありますが、どうよろしくお願いします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内