最近集めているもの「ポケモンカード」。

僕が最近集めているものは、ポケモンカードです。収納しても入らないぐらい集めています。

シーガルで買ったり、コンビニで買ったりしているので、収納しても入らないぐらいに

集まってきました。

僕が、ポケカを始めた時に買ったのは、スタートデッキという商品です。

スタートデッキというのは、60枚のデッキと対戦できるようなグッズが入っています。

スタートデッキを買えば、すぐに対戦できます。ルールの説明も入っているので、学びながらすぐに対戦できます。

僕が、買ったのは「スターターデッキ&ビルドセット 古代のコライドンex」です。

そこから、パックやシーガルで売ってるブロックオリパなど沢山買いました。

買ううちに、カードが増えて収納できなくなってしまいました。

そこで買ったのは、100均で販売している「デッキケース・カードケース」です。

これを買うことで、増えたカードを収納できて便利です。

デッキを組むときに、同じカードは4枚まで入れていいので

極力、同じカードは持っておいた方がよいと思います。

そして、「ポケモンの公式スリーブやデッキケース」も買っています。

スリーブを買うことにより、カードを保護することができます。

ポケモンセンターだけではなく、カード屋さんでも売っているので買ってみてください。

僕は、デッキを2個作っています。「コライドンexデッキ・ミライドンexデッキ」

改良が必要だと思うので、プロのデッキを参考にしながら作っていきたいと思います。

ポケモンカードは、楽しいです。ハマって良かったです。

最後に、いつかやってみたいことを4つご紹介したいと思います。

①ポケモンカードの大会に出てみたい。

②プロに詳しく教わりながら、対戦してみたい。

③自分で作ったデッキをプロに見てもらい、改善しながら、最強のデッキを作りたい。

④自分の持っているカードで、1からプロにデッキの作り方を教わりながら、作りたい。

この4つです。いつか実現できるように頑張りたいと思います。

以上が、最近集めているもの「ポケモンカード」でした。ありがとうございました。

  • 0
  • 0
  • 0

ジャニオタA

生まれも育ちも名取です。趣味はゲームと音楽鑑賞です。 最近、Netflixでドラマを見て過ごしています。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内