楽天の試合

はじめに

私は、10月の日曜日、楽天イーグルスの試合を観に行きました。
一人で観に行きました。
これから、そのことについて、エッセイを書きたいと思います。

荘司くんの登板

観に行った、試合の日は、荘司くんの、登板日でした。
また、楽天イーグルスのシーズン最終戦でした。
どうしても、観たくて、生で観に行きました。
流石に、シーズン最終戦ということもあり、お客さんが、沢山居て、チケットを取ることが、難しかったです。
本当は、自分で稼いだ、マナビーのお金で、チケットを買いたかったのですが、一塁側の前の方しか、席が空いていなかったので、家族から、借りたお金を使って、なくなく買いました。
本当は、私の様な、しっかり稼いでいない人が、行くところではないのですが、人生一度きり、後悔は、したくないので、無理矢理行きました。
勿論、席は、最高でした。
そして、試合スタート。
荘司くんの登場、そして、シーズン最終戦セレモニーが、最後にあるとのことで、嬉しかったです。
私は、荘司くんタオルを持っていきました。
それを持って、ずっと応援していました。
荘司くんは、最初は、ボールが多かったものの、好調でした。
しかし、以前、私が試合に観に行った時に、荘司くんは、右肘をケガしてしました。
それから、私は、複雑な気持ちを抱きながら、楽天を応援していましたが、日曜日も、結局、負けてしまいました。
でも、荘司くんは、9回まで投げました。9回まで投げると、完投時だと、登場曲が、変わります。
悔しかったのが、その曲を、把握する事が、出来なかったのですが、でも、凄い瞬間を、目の当たりにしたなと、感じました。
荘司くん、ありがとう。

シーズン最終戦セレモニー

試合は、負けてしまいましたが、試合の最後に、最終戦セレモニーが、ありました。
監督の挨拶、選手の、ボール投げなど、本当に楽しかったです。
最後の方に、私の推しの、荘司くんと、宗山くんが、席の近くに、来てくれました。
あの瞬間は、本当に幸せでした。
ありがとうございます。
選手からの、ボールは、貰えませんでしたが、優勝目指して、これからも、私も頑張っていこうと思いました。
ありがとうございました。

さいごに

私は、今年、ファンクラブに入りました。
今度の、ファン感謝祭にも、行きたいとは思っていますが、まずは、一日一日を、選手の様に、一生懸命生きて、沢山、頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

  • 3
  • 1
  • 1

おすすめのタグ

ゆかりん

統合失調症とASDの気があります。今年で、14年目になります。 趣味は、音楽を聴く事、美味しいものを食べること、楽天イーグルスの荘司選手を応援すること、SNSで、自分の気持ちを発信することです。 言葉や、人の気持ちが大好きです。 将来は、好きな人と結婚して、幸せに暮らしたいです。 宜しくお願い致します。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内