#055 ちょっと納得いかない医者の話

無断転載、無断引用、加工、DL、自作発言、AI学習禁止、再配布等禁止。
I wholly forbid the reproduction and manufacturing of my work without permission.

———————————————————

こんにちは、Heinzです。
今回は救急病院で言われたちょっと納得のいかない話について。

私は普段、自宅から一歩もでない人間です。
外に出るのは通院日のみで、移動もドアtoドアといった感じで、歩いて移動する距離など、あってないようなもの。

コロナにかかる前兆など全くありませんでした。

思い当たる節があるとしたら、内科の通院日に看護師さんが、物凄く怪しげな咳を連発している部屋で寝かせられていた事くらい。
罹患した際には、あー…あの看護師さんからもらったんだろうなあ。等と考えておりました。
だって他にないんだもの……

しかし、かかった救急病院では「空気感染するものだから、どこでかかったって言いきれるものじゃないからね!!」と……

笑顔ではあったものの、かなり強めの口調で言われたのでした。

まあ…そりゃごもっともですけれども…
繰り返し言いますが、家から一歩も出てないのよ!!!
通院以外!!!!

通院も車で送迎されているので、移動距離なんて病院の入り口から待合室まで位なのです。
その状態で、どこで罹ると?!

もやっとでしたね(笑)
お医者さんとしては「病院でもらった」と言われたくなかったのだろうなあ。
確かに医療従事者の方々は細心の注意を払っているでしょうから、それを否定されたくはないのでしょうけれど。

勘ぐってしまうわけでして。
それにしても凄い圧だった。

またちょっと、病院が嫌いになった瞬間でありました。

─Heinz

  • 0
  • 0
  • 0

おすすめのタグ

Heinz.S

■絵、アクセサリー、服飾、Web小説等のアート系ジャンルで活動  ■化粧男子  ■猫の妻がいる  ■好きな動物は猫と蛇  ■趣味は高発色カラコン探しとメイクの研究と料理(菓子類多め)  ✒️記事の内容は有資格のHow toから趣味の話、雑談等、幅広く書いていく予定です。よろしくお願いいたします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内