無断転載、無断引用、加工、DL、自作発言、AI学習禁止、再配布等禁止。
I wholly forbid the reproduction and manufacturing of my work without permission.
———————————————————
こんにちは、Heinzです。
今回は自分がSNSや動画サイトで普段どんなものをみているのかという話をしたく思います。
どのような場所でも、基本的には好きなものを見るために登録しているのですが、気がつくと私はいつも技術系のアカウントばかりフォローしている気がします。
料理、絵、服飾、編み物、アクセサリー、メイク、家の大がかりなDIY……
意識的にそうしているわけではないのですが、気がつくとそんな感じで、ずっと色々な作り手さんたちの動画を見ています。
歌手や芸人さんなど、芸能人の方も時々フォローしてはいる筈なのですが、Instagramだと特に、おすすめの方を勝手にTLに表示してくるので、その中で気になった人をポコポコと次々フォローしていたら、気がつくと、とんでもない数になっていました(笑)
(YouTubeはおすすめ機能を切っているのでオススメされませんw)
人がもの作りをしている姿は、言葉がわからなくても見ているのは楽しく、学びにもなり大変ウキウキするので時間があっという間に溶けていってしまいますね。
そして、見たものは自分でも試したくなるので、材料があるものは作ってみたりと。
困るのは、私が好きなのは結構大型のDIYや、土を掘って原始的な方法で家を作り上げていくような海外のチャンネルで…
自分もやりたい!!!となっても試せないので消化不良な感じです(笑)
そうして、はたと気がつくのは、私はきっと技術や資格があれば、家すらも自分で作りたいタチなのだと気がついたこと。
「作る」ものであれば、案外「スキ」に見境がないのかもしれませんし、いつでも自宅が気に入らないからなのかもしれません(笑)
作りたいなあ、家。
─Heinz
