無断転載、無断引用、加工、DL、自作発言、AI学習禁止、再配布等禁止。
I wholly forbid the reproduction and manufacturing of my work without permission.
———————————————————
こんにちは、Heinzです。
今回はIRIAMという配信アプリについて書こうとおもいます。
IRIAMというのは、顔だしをしないで誰でもライブ配信ができるアプリなのですが、配信をする際に立ち絵が必要でそのイラストが喋る仕様です。
IRIAMで配信をしたい人はイラストレーターさんなどに、自分の好みのイラストを依頼して、描いてもらったイラストで配信をするわけなのですが。
本日、11月14日は、私が絵を担当させていただいた子がIRIAMで配信デビューをする日なのです。
ライバーさん自身は配信等に慣れているということもあり、緊張している様子はなかったのですが、私がママ♂(立ち絵を描いた人をママという文化がある)である為、こちらの方が大変緊張しております。
と、言いますのも。
立ち絵が喋る系の配信アプリの場合、一番最初に視聴者さんの目に入るのはアバター(立ち絵)で、声ではないのです。
絵が気に入っていただけなければ、配信を見てもらえないというような厳しい世界のため、配信するのは私ではないのですが、絵描きの責任が重大で……
ライバーさんの声や話しがとても面白いのだとしても(実際面白いし魅力的な子なのですが)、私の絵のせいで見てもらえない可能性もあるのだと思うと……胃が痛い……
とりあえず、私はママ♂として、今日の配信を見守りたく思います。
*ライブ配信視聴記録*
2025年11月14日、PM14:00
いよいよ配信が開始となりました。
Nくん(仮)デビューが嬉しいらしく、始終ニッコニコの笑顔で可愛かったです。
ちなみに、これは中の人の表情に左右されるので、笑顔の時は本当に中の人も笑っているのです。
実際画面に表示されているキャラクターの表情も現実にリンクしている部分があるので、リスナーさんも親近感がわき、アプリ自体も人気なのかな、と感じました。
デビュー配信は人の出入りが激しいので、なにかしら話題があるというよりは、来てくださったリスナーさんにご挨拶をしている感じでしたね。
今後の活動がたのしみです!
———————————————————
■Google Playストア
IRIAM
■Appストア
IRIAM
─Heinz
