スタバのチャイティーラテをすきなだけ飲みたい…!
ある日そう思った、そらみです。
そう思ったので、自宅で手作りできないか試してみました。
成功しました。
この事実を知られたらスタバから追手がかかるかもしれない…。
レシピ投稿サイトや料理ブログを参考にしながら、
スタバの味に近づくように色々試してみたのでご紹介します。
また、私は料理が苦手でコンプレックスなのですが、
今回のチャイ作りは「これで美味しくなるんだ…!」という大ざっぱ料理の成功体験でもあります。
「手作りってこんな感じでいいんだ」という安心感を共有できたら嬉しいです。
そのかわりと言ってはなんですが、明確な分量の記載が無いことをご了承ください。
なんとなくで完成した、美味しいチャイティーラテ
- ティーバッグ ふたつ
- 生姜スライス 1玉~2玉分
- シナモンパウダー 好きなだけ
- カルダモンパウダー 好きなだけ
- 砂糖(はちみつ) 山盛りじゃんじゃん
簡潔に言うと、各材料を自分の好きな味になるまで足して鍋で煮るだけです!
ひとつひとつの材料を測って分量を覚えようとすると億劫になってしまうので、
とにかく作っている最中に味見をしまくりました。結果、
濃い原液を作る感覚でスパイスとティーバッグを煮たら、冷たい牛乳と氷で割って飲む。
これだけでとっても美味しいアイスチャイティーラテが完成しました。
ひとくち飲んだ瞬間は「私天才かも…」と思っちゃいました。
うちで好きなだけ飲める!やったー!
シナモンパウダーとカルダモンパウダーは、
S&Bさんの小さな瓶をスーパーで購入しました。
普通のスーパーの調味料コーナーにあるのでありがたいです。
生姜スライスの量は、辛めが好きなら2玉ぶんで。
砂糖は、大さじ山盛り5~6杯は入れました。
甘いものを手作りする時の砂糖の量って、すごいですよね~。
好みではちみつも加えると深みが出る…ような気がします!
秋冬にホットでも、もちろんおいしいです。
ティーバッグは早めの救出を
簡単とはいえ大事なポイントもあります!
ティーバッグだけは早めに取り出して、生姜とスパイス類をじっくり煮るのが良いです。
煮るとあっという間に紅茶が渋くなってしまうので、ほどよいところで取り出しておくのが安心です。
ずぼらを極めて楽しく作るぞ
はじめて作ったときは、
スパイス類が煮立った後に牛乳も鍋へ加え、
沸騰させないように気を付けて馴染ませました。
が、「牛乳は飲む直前にカップで混ぜるだけでも良いのでは」と思い試してみたところ、
手軽にできて味は大差なく良い感じでした!
また、牛乳を後入れにすると、
チャイの原液を冷蔵保存しやすいというメリットもあります。
余談・・・チャイを作ってみようと思ったあの日
今更ですが、みなさん、スパイスはお好きですか?
ジンジャー・シナモン・カルダモン・スターアニスなどなど…
ちょっと癖が強くて好みが分かれる子たちですが、私は大好きです。
もう、好きで好きで仕方がないです。
香りが良くて体が温まるスパイス入りの飲み物は、とっても元気が出ます。
うだるような暑さで歩き疲れた夏の日に飲むスタバのアイスチャイティーラテが最高なのです。
今年の夏も凄まじい暑さでしたね。ある日、街中へ出て疲れた帰りにスタバへ立ち寄りました。
ショートサイズのアイスチャイティーラテにシナモンをたっぷりかけてもらって飲むと、
スパイスと甘みが染みわたって元気が出てきました。
ああ~ これこれ~
たまらない~
…全然飲み足りない…
どうしてもすきなだけ飲みたい…
…自分で作ってみるか…
小さな挑戦のきっかけって、こんな感じで空から降ってくるんですね。