今さらですがポケモンにはまりました


 最近、ポケットモンスター(ポケモン)にはまりました。
 きっかけは昨年9月にポケモンスリープというアプリを始めたことでした。そこでポケモンの可愛らしさに目覚め、もっと触れ合いたいと次にポケモンGOというアプリを始めたところ更にいろいろなポケモンたちを知っていくのが楽しくて、気づけば深みにはまっていました。今ではYouTubeでアニメも見ています。

それぞれのアプリで発見するポケモンの魅力

 ポケモンスリープではポケモンたちの寝相が様々でとても可愛らしく、バトルがないのでひたすら平和です。
カビゴンというポケモンにごはんをあげて育てることで他のポケモンたちが増えるのも楽しみの1つであり、またごはんを食べるカビゴンの姿も純粋に可愛らしいです。

一方、ポケモンGOはスリープの方ではまだ出会えないポケモンたちがたくさんいるので、自分のお気に入りの子を探すのも楽しみの1つです。
時には複数人で1匹のポケモンと戦うレイドによって伝説のポケモンが手に入ることもあります。

さらに「Pokémon GO Fest(GOフェス)」という年に一度開催されるPokémon GO最大のイベントがあるのですが、今年は開催地がなんと宮城県のここ仙台なのです!しかも仙台市全体と七北田公園の2つのエリアで内容が異なるそうです。
日程は2024年5月30日(木)~6月2日(日)、有料のチケットが必要です。しかし、七北田公園は前回のエッセイでも書いたようにmanabyCREATORS泉中央から近いので通所の際に立ち寄れてしまう!!という事でさっそくチケットを購入しました笑
イベント限定のゲームや特別なボーナスなど、私にとっては初めてのGOフェスなのでとても楽しみです☺︎

推しポケモン

 アプリを始めてまだ1年と経っていないのですが、既にお気に入りのポケモンがたくさんいます。
 中でもラプラスは2019年7月に「みやぎ応援ポケモン」に任命されたので思い入れがあります。
任命された理由は「水上を進むのりものポケモンであるラプラスを推しポケモンとすることで、被災が大きかった沿岸部を中心にラプラスに乗って多くの人に旅してもらいたい」という思いが込められているそうです。

推しと対面

 昨年12月〜今年1月には「ラプラスカフェ」が開催され、ラプラスと福島応援ポケモンのラッキー、岩手応援ポケモンのイシツブテを含めた3匹のコラボメニューが提供されました。

私は唯一3匹全員が揃ってのグリーティングがある初日に行き、みんなと写真を撮ったりしてふれあいました。
特にラプラスはとても人懐っこくて、ラプラスの方から寄ってきて頭をスリスリとこすりつけてくれました。それがあまりにも可愛らしくてつい「かわいい!」と声に出てしまう程でした。
他にもその姿からズリズリと一生懸命歩く姿も愛らしく、ますます大好きになりました。

 元々ふわふわしたものが好きなのでぬいぐるみが欲しくなってしまいましたが、ラプラスだけでは終わらないのは容易に想像がつきますし収納には限りがあるのでお迎えしたい気持ちをグッとこらえる日々です笑

更なる深みへ

 今はアプリやアニメでしかポケモンの世界に触れていませんが、じわじわと本家のRPGをプレイしたくなってきています。
ゲームボーイで発売された初期作品の「ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ」はリメイク作品として「Let’s GO!イーブイ・ピカチュウ」として蘇っています。また、2024年の最新作「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」(通称SV)は現在放送中のアニメの舞台でもあります。そして来年、2025年には「Pokémon LEGENDS Z-A(ゼットエー)」が発売される事も発表されました。
 リメイクとはいえ初代から順番にプレイするか、アニメで馴染みのあるSVから始めるか、はたまた来年の最新作まで我慢するか…とても悩みどころです。

 この時点でプレイしない選択肢がないので、きっとこの先も順調にはまっていきそうです😇

【参考】
Pokémon Go Fest 2024 公式ウェブサイト
https://gofest.pokemongolive.com/?hl=ja
任天堂ホームページ
https://www.nintendo.com/jp/index.html

  • 10
  • 2
  • 4

ねむる

よく眠り時々おでかけします カフェとふわふわした動物が好きです

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内