私らしく生きる生き方2

初めに

前回に引き続き、自分の事についての記事を書いていきます。今回は大人になってからの楽しみや今思う事について書いていきます。

悪い事が起きるのは良い事の前触れ

今でも言われる言葉、「悪い事が起きるのは良い事の前触れ」と言われています。

悪い事があれば誰でも悲しみ、落ち込んで、自分を責める事もあるかと思います。

気持ちが不安定になって全てが嫌になりますよね。でもそういう時は気持ちの切り替えが難しいのですが、一度落ち着いて冷静になって見たらいいかもしれませんね。

冷静に考えて見れば普段通りに生活出来るかもしれません。それでも気持ちがモヤモヤしている時は音楽を聞いたり美味しい物を食べたりするのも良いでしょう。

悪い事があれば誰でもマイナス思考になってしまいがちです。その時は前向きに考えられないのですが、先の事を考えて見るのもいいかもしれません。これから何が起きるのか、そして、その先の未来に何が待っているのか想像するのも楽しみの一つです。

悪い事が悪化するわけではないので、全ては良くなる為にだと思って日々過ごすといいかもしれませんね。そういう気持ちで過ごすと気持ちも楽になって物事がスムーズに行く時もあります。その悪い事が過ぎていくとあの時あって良かったなって思う瞬間が必ず思う事があります。悪い事が起きるのは自分を成長させるためにあります。

想像した未来じゃなくても前を向いていれば明るい未来が来ます。

学んで成長をする

子供が親の姿を見て学んで成長する事と同じで大人も日々学んで成長します。社会に出て子供の時にやって来なかった事を学んで初めてわかる事が沢山あります。例えば苦手な事をやる機会がある時は諦めないでチャレンジしてみてください。たった一つの事が成長とも言えます。チャレンジして成功すればまたしようという気持ちになって次々と頑張れちゃいますよね。出来る事が増えたのならば世界が広がる。自分がやりたい事に繋がる可能性もあります。その可能性を台無しにしないでください。もしそれに失敗しても次があると信じてください。よく言われている「失敗は成功のもと」という言葉があるように、一度失敗があるからこそ成功するんです。失敗はずっと続くわけではありません。いつかは必ず成功します。

それもまた、一つの学びですよね。

日々色々な事から学んで成長するって凄い事ですよね。学ぶ力、凄いです。

いくつになっても成長する事は大事です。学んで次の世代に教える、というのも一つです。その教え方で次の世代が未来を開きます。その未来の子供達にどんどん次いで行きます。自分が学んだことが大きくなることもあるのです。色々な事学んで成長して頑張りましょう!

学ぶ心を大事にして欲しいです。

リラックスしてコツコツ頑張る!

.私もそうなのですが、背中に力を入れっぱなしで何事も集中して頑張っていました。が最近思う事はリラックスも大事だなと思います。リラックスをして、好きな事を思う存分に楽しみましょう。

皆さん具体的にリラックスって何するの?って言う方もいると思います。いったいどんなリラックスの仕方があるのでしょうか。

そこでリラックス方法を教えていきます。

①「深呼吸」

ストレスを感じると、緊張状態から呼吸が浅くなります。このような時は深呼吸をして自律神経のバランスを整えましょう。

.

意識的に深い深呼吸をする事で、優位になった交感神経を落ち着かせ自律神経のバランスが調整されます。

より効果的に深呼吸をするなら腹式呼吸がおすすめです。鼻から息を吸ってお腹を膨らませ、吐く時はお腹をへこませ口から息を吐きましょう。

②「ストレッチで体をほぐす」

ストレッチは筋肉の緊張をほぐして血行を促します。心身のリラックスにおすすめです。ここでは、上半身のストレッチ、背中のストレッチ、腰のストレッチこの三つの方法を紹介します。

・上半身のストレッチ

両手を組んで、胸を張るように上に伸ばします。

・背中のストレッチ

組んだ手を前へ伸ばして、おへそを見るように背中を丸めてます。

・腰のストレッチ

腰を伸ばして椅子に座り、体をうしろにひねって椅子の背もたれを掴んで状態を維持します。

ストレッチをするときは、まず20秒以上筋肉を伸ばすことを意識しましょう。伸ばす部分を意識するとなお良いです。

ストレッチ中は呼吸を止めない事が重要です。呼吸を止めず、深い呼吸をしながらストレッチをするとリラックスしやすくなります。

ぬるま湯で入浴する

入浴でリラックスするには、38〜40程度のぬるめのお湯が適温です。程よい温度だと副交換神経が優位に働きリラックスが出来ます。全身浴なら10~15分程度、半身浴なら20~30分程度が理想です。

なお、42℃以上の熱いお湯での入浴は、かえって交感神経が優位になってしまうので、リラックス方法として取り入れるならお湯の温度に注意しましょう。

質の良い睡眠をとる

質の良い睡眠には疲労回復効果が期待できます。体温調整や体内修復、成長ホルモンの

分泌がなどは睡眠質と相関関係があり、これらは代謝活動や自律神経のバランスを整え、疲労から心身を回復させる効果があるためです。

質の良い睡眠のためには、まず十分な睡眠時間を取ることが大切です。人によって快適な睡眠時間は異なり、年を重ねるほど睡眠時間は短くなる傾向があります。

日中元気に過ごせるようであれば適切な睡眠時間が取れていますので、自分に合った睡眠時間を取るように心がけましょう。

自分にとって心地の良い音楽を聞く

音楽は自律神経に作用し、興奮や鎮静、リラックス効果をもたらします。音楽を聞く事もリラックス方法としておすすめです。

一般的に、ゆっくりとしたテンポの音楽の方がリラックスしやすいと言われています。

しかし、スローテンポの音楽は、人によっては退屈に感じてしまうこともあります。

リラックスしたい時は、その時の気持ちにあった音楽を聞くと良いでしょう。

香りを楽しむ

香りの情報は、本格的な行動、感情、直感などをつかさどる大脳辺緑系に直接届いたあと、視床下部へと伝達されます。視床下部は、自律神経系やホルモン系にも影響を及ぼす部位です。自律神経に作用し、心地にもバランスを整える効果が期待出来ます。

リラックス効果を得たいなら、おすすめはハーブ系の香りと柑橘系の香りです。

ハーブの多くは清涼感があり、頭をすっきりさせてくれます。落ち着きももたらしてくれるので、疲れてる時はおすすめです。

柑橘系は爽やかな香りで心地をリフレッシュさせてくれます。記憶力や集中力を高めたい時におすすめです。

自然の中を歩く

森林浴には、眠気やだるさなどの改善、ストレスによる自覚症状を緩和してくれる効果が期待出来ます。

さらに、マツなどの樹木が発散するフィトンチッドという成分にはストレス解消効果があるため、樹木の多い森林や山はおすすめです。リラックスしたいなら、自然を感じられる場所へ足を運んでみると良いでしょう。

リラックスの仕方をご紹介をしました。色々なリラックス方法がありますね。でも、中にはリラックスってどうやってやるの?と思う人も多いかと思います。リラックスの仕方今一度確認して欲しいです。

リラックスをしてコツコツ頑張るのが大事です。いつも背中に力を入れて頑張っていたら疲れちゃいますね。頑張った後は休む。人間はその繰り返しです。疲れてなくても休んでください。休んだらまた頑張りましょう。リラックスをしないままずっと頑張っていたら心も身体も壊れてしまいます。その前に自分で出来る事は無理に頑張らないこと、疲れたらすぐ休むことです。休んで切り替えをすることも大事です。切り替えをする事で気持ちが晴れることもあります。自分で自分の気持ちに寄り添うことも大事です。自分の気持ちは自分しか分かりません。自分が自分の事を分かっているので自分の本当の気持ちを分かっているのも自分です。

皆さんもリラックスを意識して、頑張って欲しいです。

思いやりの心

人には色々な心があります。その中で一番大切なのは思いやりの心が大切です。互いを思いやる心が必要です。互いに思い合って共感や気づいた気持ちがあると思います。相手も共感してもらえると嬉しいですね。その経験はこれからの人生に役に立ちます。思いやる心はどこへ行っても共通です。年齢は関係ないです。子供から大人まで持つことができます。それは育ちの環境、あるいは外の世界から学ぶものです.。中には自然に芽生える人もいます。

思いやりの心は世の中の役に立ちます。世の中には色々な心を持った人がいます。思いやりの心を持った人はほんの少しです。でも、私は思いやりの心を持っている人は素敵だと思います。思いやりという心は素晴らしいです。その素晴らしい心と気遣いがなければ出来ません。気遣いと言うのは誰もができることではないです。気遣いが出来る人は優しい心を持っていて、周りをしっかり見ている人です。周りをしっかり見て行動が出来る人が気配りが出来るのではと思います。

.

私は思いやりも気配りも強い思いがないとできません。強い思いがあれば行動に出る事もあります。それと同じで、思いやりも気配りも出来ます。思いで行動に出る事は沢山あります。思っていることは人それぞれですが、思いが強く強くなるほど自分自身の成長に繋がります。

感謝の気持ち・ありがとう

日本語には色々な言葉がある中で「ありがとう」という言葉は日常生活で良く使います。人に何かをしてもらった時、何かを教えてもらった時、助けてもらった時に「ありがとう」という気持ちが出ます。どんな時にでも、「ありがとう」という言葉を使います。それと同時に感謝の気持ちが出てきます。感謝は気持ちだけではなく言葉に出して伝えましょう。感謝の気持ちを言うだけで相手は嬉しいです。相手の喜んでいる顔を見て自分自身も嬉しくなって言って良かったと思う時もあります。思っていることを言葉に出して相手に伝える事はとても大切です。中々相手に伝えるのって難しくて恥ずかしい思いも少しありますが勇気を持って伝えてみてください。

「ありがとう」という言葉も大切ですが、「感謝」という言葉も大切です。言い換えれば、「ありがとう」も「感謝」も同じように捉えてる方もいるかと思います。でも、それは少し違っていて説明するのが難しいですが、「ありがとう」は言葉で伝えられますがあまり「感謝」は言葉にして伝える事はないと普段ないと思います。だから常に心に「感謝」の気持ちを持つことが大切です。気持ちがあるのに口に出せないのもとても難しい事でついつい忘れがちです。何かに気づかされた時、ふっと思い出す事があると思います。その時は再度確認してみて「感謝」の気持ちをもってください。

最後に

今回の記事は主に気持ちについて書いてみました。リラックス方法なども書いているので参考になれれば嬉しいです。次回は気持ちのコントロールや楽しみなどを書いていきたいと思います。

  • 9
  • 1
  • 5

桜と空

こんにちは。私は今、看護師になる為の勉強をしています。看護師の勉強は思った以上に大変ですが、頑張ります!

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内