ミュシャ展に行った

12月の通所日の帰り、横浜そごう内の美術館で開催されていた「ミュシャ展 マルチ・アーティストの先駆者(2024/11/23〜2025/1/5)」に行った。実は古典芸術(と言うのか?)に分類される画家の個展に行くこと自体が初めてだったりする。SNSのリポスト経由で開催を知り、時期的にも通所ついでに行けそうということで行ってきた。
※障害者は手帳提示で無料。

アルフォンス・ミュシャという画家はこう言ってはアレだが、絵を描くオタクに受けがいいイメージがある。実際に個展に行ってきて納得した。画力とセンスが半端ないし、枠の描き方など構図に普遍性があり現代に通じる作品だということを認識した。原寸かそれ以上の大きさで展示された作品の迫力に圧倒された。気に入りすぎてしまいフライヤーは2枚貰い(保管・コラージュ用)、チケットはそのまま保管した。

出口から出ると物販があるが、自分は悩んだ末ポストカードブックを買った。画集の類が欲しくて、これが一番安価という理由だったが良かった!絵に関して刺激を得たい時にパラパラめくりたい。

今回行ってみたことで、画展自体に関心を持った。また通所日の帰りに障害者手帳片手に訪れてみてもいいかもしれない。知らない画家でも展示を見ると興味を持つかもしれない…。

なんとなくそれっぽい絵を描いてみた。完全に見よう真似であるが絵を描くスペースも用意できたということで。

  • 8
  • 0
  • 0

bio

お絵描きと個人サイトいじり大好き。インターネット老人会会員。読書好きでちょこっとアニメを観たりします。

作者のページを見る

寄付について

「novalue」は、‟一人ひとりが自分らしく働ける社会”の実現を目指す、
就労継続支援B型事業所manabyCREATORSが運営するWebメディアです。

当メディアの運営は、活動に賛同してくださる寄付者様の協賛によって成り立っており、
広告記事の掲載先をお探しの企業様や寄付者様を随時、募集しております。

寄付についてのご案内